前に書いたワタミの宅食を1人だけ続けようか悩んだのですが
取り敢えず、今一人分だけとることをきめんました。
毎朝きっちりと時間どうりに配達してくれます、歳は私と変わらないのかなと思えるのですが、
いかにも実直そうなおじいちゃんです。
朝頂いたのを冷蔵庫に入れてお昼か晩にと思うのですが・・・
9時10分頃に持ってきてくれますのでそれまでに朝食を済ませておきます、
そして昨日のもらった弁当箱との交換です
それをもらってから女房の病院に出かけます、
今はこれが朝の仕事です。
そのお弁当は朝食べられないので、晩にでもと思うのですが、夜はどうしても友人たちとの
外食になりますので、翌朝に食べることになるのですが、
なんとかせめてお昼に食べなくてはと思いながらもお昼、家に帰るのが面倒くさくなる
お昼に出かけなくて良いなら、これからそれをもって会社に出ればお昼ご飯となるが、
めんどくさいだろうな、
でも土田会のメンバーであるAさんは麻雀の例会時には自分でお弁当を作って
持ってこられています、
こんな方も珍しいとおもいませんか?
一晩冷蔵庫に寝かせておくことを考えればその日のお昼に食べたほうが美味しいだろうな
とおもうのですが。