今日は風の強い一日ですね。
サポグラの近くの通りでは花吹雪が舞っています。
少し大きめの花弁ですね。
桜の一種でしょうか??
どうやらこの木の花弁が落ちて舞っているようです。
春も終わりと言う事でしょうか
今日は風の強い一日ですね。
サポグラの近くの通りでは花吹雪が舞っています。
少し大きめの花弁ですね。
桜の一種でしょうか??
どうやらこの木の花弁が落ちて舞っているようです。
春も終わりと言う事でしょうか
今年のダービー、台風と梅雨前線の影響でかなり馬場があれそうです
不良馬場は避けられそうにありませんね
どの馬も不良馬場の経験がないので何とも言えませんが、流石に中段
より後ろからでは掲示板にも載る可能性がなさそうです。
人気の⑤オルフェーブル、新馬戦では重馬場で33秒4の上がり。
加えて絶好調の追い切りとくれば連を外す事はなさそうです。
出来れば好枠を活かして4,5番手で競馬をして欲しいですね。
心配は出遅れだけ
前走では絶好の4枠からにも関わらず、勝ったオルフェーブルとは3馬身差だ
った②サダムパテック。
オルフェーブルの前で競馬をしていたのに惨敗したところを見ると2000㍍が
ギリギリなのかも知れません。
重が得意そうな⑦ベルシャザールと⑭ショウナンパルフェ。
前々でも競馬が出来そうな⑩ナカヤマナイトを加え勝負
⑤→⑦⑩⑭→⑦⑩⑭
直線で不利を受けたラジオNIKKI杯以外大きく負けていない⑰ユニバーサ
ルバンク。
外枠からですが、上手く先行出来れば一昨年のロジユニヴァースの様に粘り
込めるかも知れません
ロジと同じく父もネオユニヴァース。
不良馬場での一発があるかも??
ネオユニヴァース産駒は不良馬場適正が高いのかも知れませんよ