28日は最後の忘年会だったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
友人のM氏とM子さんの三人でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
場所は、先日一周年を迎えられた
「焼酎BER Oggi」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/08f3998d00429ba44136de4906a0e035.jpg)
店内は暗く、老眼の人は少し辛いかも知れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
カウンターに置いてあるロウソクの光が落ち着いた
感じをかもし出しているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/d80a684aa78454a795807124e521d384.jpg)
メニューに載っているのは七種類だけですが
今日は取って置きの裏メニューを出して頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/38be731a4147d54ae09e8b91e5e8fad4.jpg)
見ての通り、鮪の握りなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
Oggiさんでお寿司が食べれるとは意外でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/887c6230b3500e1e226942db10c385f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/7408cbcb3e9d278f5b033f52f595884a.jpg)
蛸のカルパッチョと長いものペツパーソースです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
特に長いものペッパーソースは芋のシャキシャキ
感が心地よいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
ブラックペッパーの辛味と良く合いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/d648900f81d28f5a728b15912b9a8d35.jpg)
いつ食べても美味しい、チキン南蛮です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
有名な地鶏を使っているのかと思いきや
マスター曰く、『普通のブロイラー』です
との事。
自家製のタルタルといい、かなり手間は
掛かっているのです。
ご馳走とは読んで字の如く、本来こういう
物かも知れませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/9cb64ac6ef0407f7d341addeb8593905.jpg)
オーナーが勧めてくれた焼酎です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
三種類の利き酒したのですが、銘柄を忘れて
しまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
興味のある方はお店に行って確認して下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/4b39688d43883897c588cfb488dbcfcf.jpg)
他の店に無い銘柄を極力集めているとの事です。
すごい種類ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
フードのメニュウは多くはありませんが、十分
満足出来るお店だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
因みに、正月は1月2日からだそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
焼酎BER Oggi(オッジ)
函館市本町25-13五稜郭ビル5階
℡ 0138-53-1216
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
友人のM氏とM子さんの三人でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
場所は、先日一周年を迎えられた
「焼酎BER Oggi」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/08f3998d00429ba44136de4906a0e035.jpg)
店内は暗く、老眼の人は少し辛いかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
カウンターに置いてあるロウソクの光が落ち着いた
感じをかもし出しているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/d80a684aa78454a795807124e521d384.jpg)
メニューに載っているのは七種類だけですが
今日は取って置きの裏メニューを出して頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/38be731a4147d54ae09e8b91e5e8fad4.jpg)
見ての通り、鮪の握りなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
Oggiさんでお寿司が食べれるとは意外でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/887c6230b3500e1e226942db10c385f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/7408cbcb3e9d278f5b033f52f595884a.jpg)
蛸のカルパッチョと長いものペツパーソースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
特に長いものペッパーソースは芋のシャキシャキ
感が心地よいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
ブラックペッパーの辛味と良く合いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/d648900f81d28f5a728b15912b9a8d35.jpg)
いつ食べても美味しい、チキン南蛮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
有名な地鶏を使っているのかと思いきや
マスター曰く、『普通のブロイラー』です
との事。
自家製のタルタルといい、かなり手間は
掛かっているのです。
ご馳走とは読んで字の如く、本来こういう
物かも知れませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/9cb64ac6ef0407f7d341addeb8593905.jpg)
オーナーが勧めてくれた焼酎です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
三種類の利き酒したのですが、銘柄を忘れて
しまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
興味のある方はお店に行って確認して下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/4b39688d43883897c588cfb488dbcfcf.jpg)
他の店に無い銘柄を極力集めているとの事です。
すごい種類ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
フードのメニュウは多くはありませんが、十分
満足出来るお店だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
因みに、正月は1月2日からだそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
焼酎BER Oggi(オッジ)
函館市本町25-13五稜郭ビル5階
℡ 0138-53-1216