![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7f/8ed7eb2604a59bdd7181ca00c323029b.jpg)
今日は松前に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
お花見ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ゴールデンウィークで初日、しかもお花見だったので
かなり渋滞しているのかなと思っていたのですが意外
に国道はスイスイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
12時くらいに松前到着。
こうして松前城を見てみると意外と小さく感じますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
松前の桜もようやく咲き始めた様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
連休はかなり混雑しそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/08/17fb6474a643e9999a813466c309bdc8.jpg)
最近出来た道の駅、北前船・松前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/6f21ff8c5945c4feff62fb3453b22546.jpg)
駐車場も観光客でびっしり!!
かなり混雑していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/68ffed46fb05beca65bb76f914262a99.jpg)
松前で唯一の温泉旅館の矢野旅館ですがレストランも営業
しているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
お客様に誘われて昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/9a62f4c5332461c0f3657803ce8a355c.jpg)
お客様が注文したホツトココア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
上には冷たいクリーイムが載っています。
美味しそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4b/c924ad9e0227ba86936172e1f6be24e6.jpg)
僕が注文したのがレストラン矢野名物・海苔だんだん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
白神の寒海苔を使った海苔ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
海苔とご飯と醤油だけといたってシンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/90a042628f1c6476eccff831fdd28054.jpg)
海苔とご飯のサンドイッチですね。
何とも云えない風味です。
やっぱり白神の寒海苔ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/1d1d78010e0a66a86bc146c7e45f7960.jpg)
小鉢が3品付いているのですが、この小鉢何だと思いますか??
三つ葉の様な?蕗の様な?
実は「こじゃく」と云う山菜だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
松前独特の山菜だといっていました。
函館では見た事がありません。
食べた感じはおひたしなのですが、漬物だと言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
漬物と云っても一夜漬けに近い物でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
病み付きになる味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
サポグラ 4月号 のCMです →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
先週のラストシーン…
直江信綱の最後のシーンを見てあまりにも呆気ない感じが
したのですが、今週のドラマを見て少しほっとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
毛利秀広に惨殺される信綱ですが、口論の仲裁に入って殺
されたと云うのが一般的な説ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ドラマでは兼続の出世を妬み公論となった様に描かれてい
ますが、御館の乱後の恩賞に対する不満による刃傷沙汰が
原因らしいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
毛利秀広は当初景虎側についていたのですが、恩賞目当て
に景勝側に寝返った人物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
乱後、恩賞にかなり不満がかなりあった様ですね。
兼続に対する不満もあったかも知れませんが、刃傷沙汰の
原因は恩賞にあったのに間違い無いと僕は思っています。
信綱が亡くなったお陰で晴れてお船と夫婦になる事が出来
た兼続ですが、刃傷沙汰の原因が自分であるため直江家に
入る事を拒否しましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
しかし、主命とあらば断る訳にはいきません。
青天の霹靂とはいえお船にとっては不幸の後の幸せが待っ
ていたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
あくまでもこのドラマの中では??
それはそうと、いよいよ信長軍が迫ってきましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最前線の魚津城に吉江と阿部が行く事になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この魚津城では壮絶な籠城戦が繰り広げられます。
春日山に援軍を求めるのですが敵に囲まれて身動きの出来
ない上杉軍、援軍を送る事が出来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
正確には、景勝自ら援軍を指揮していたのですが魚津城を
挟んで織田軍と対峙していたのです。
結果、魚津城は全員討ち死に、壮絶な落城を向える事にな
るのですが、援軍を期待していた魚津城にとって最後の願
いが届かなかった訳ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
味方を見殺しにした形になりますが、援軍を送れる状態で
なかった事も事実です。
実は、魚津城落城の一日前に信長が本能寺で亡くなってい
たのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その情報が上杉軍には届いていなかったのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
現在の情報社会では信じられませんが…
もし、本能寺の変を上杉方が知っていたなら魚津城落城は
間違いなくなかった筈です。
一日、いや数時間の違いだったのかも知れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
逆に、本能寺の変がなかったら…
勢いを増した信長軍によって上杉家は間違いなく滅亡して
いたでしょうね。
武田と同じ様に…
言い換えれば上杉を滅亡から救ったのは明智光秀ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
信長軍に落とされた魚津城ですが、上杉軍は直ぐに取り戻
します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
後一日、いや数時間早く情報が入っていれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
3800名と言われる籠城軍がむざむざ死ぬ事はなかった筈で
す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
そう云う意味では落城した6月3日は運命の一日なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
サポグラ 4月号 のCMです →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
直江信綱の最後のシーンを見てあまりにも呆気ない感じが
したのですが、今週のドラマを見て少しほっとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
毛利秀広に惨殺される信綱ですが、口論の仲裁に入って殺
されたと云うのが一般的な説ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ドラマでは兼続の出世を妬み公論となった様に描かれてい
ますが、御館の乱後の恩賞に対する不満による刃傷沙汰が
原因らしいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
毛利秀広は当初景虎側についていたのですが、恩賞目当て
に景勝側に寝返った人物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
乱後、恩賞にかなり不満がかなりあった様ですね。
兼続に対する不満もあったかも知れませんが、刃傷沙汰の
原因は恩賞にあったのに間違い無いと僕は思っています。
信綱が亡くなったお陰で晴れてお船と夫婦になる事が出来
た兼続ですが、刃傷沙汰の原因が自分であるため直江家に
入る事を拒否しましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
しかし、主命とあらば断る訳にはいきません。
青天の霹靂とはいえお船にとっては不幸の後の幸せが待っ
ていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
あくまでもこのドラマの中では??
それはそうと、いよいよ信長軍が迫ってきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最前線の魚津城に吉江と阿部が行く事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この魚津城では壮絶な籠城戦が繰り広げられます。
春日山に援軍を求めるのですが敵に囲まれて身動きの出来
ない上杉軍、援軍を送る事が出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
正確には、景勝自ら援軍を指揮していたのですが魚津城を
挟んで織田軍と対峙していたのです。
結果、魚津城は全員討ち死に、壮絶な落城を向える事にな
るのですが、援軍を期待していた魚津城にとって最後の願
いが届かなかった訳ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
味方を見殺しにした形になりますが、援軍を送れる状態で
なかった事も事実です。
実は、魚津城落城の一日前に信長が本能寺で亡くなってい
たのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その情報が上杉軍には届いていなかったのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
現在の情報社会では信じられませんが…
もし、本能寺の変を上杉方が知っていたなら魚津城落城は
間違いなくなかった筈です。
一日、いや数時間の違いだったのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
逆に、本能寺の変がなかったら…
勢いを増した信長軍によって上杉家は間違いなく滅亡して
いたでしょうね。
武田と同じ様に…
言い換えれば上杉を滅亡から救ったのは明智光秀ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
信長軍に落とされた魚津城ですが、上杉軍は直ぐに取り戻
します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
後一日、いや数時間早く情報が入っていれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
3800名と言われる籠城軍がむざむざ死ぬ事はなかった筈で
す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
そう云う意味では落城した6月3日は運命の一日なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
サポグラ 4月号 のCMです →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
今日はフローラSで勝負です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
昨日の馬場は酷かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
あそらく今日も重馬場は避けられそうにありません。
重脚質と先行馬中心に勝負しようと思っている僕な
のです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
GⅠ馬ブラックエンブレムの全妹ピースエンブレム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
重馬場での適正は何とも云えませんが、前走、ハイ
ペースでの競馬見ると楽に先手を取れる様な気がし
ています。
思い切って逃げて欲しいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
未勝利→500万と悪い馬場で連勝した⑮ハシッテホシ
ーノ。
キャリア3戦ですが、府中でしか走っていないのがか
えってプラスに出そうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
格上挑戦ですが狙ってみたい1頭です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
先行すると中々しぶとい⑯ディアジーナ。
スタートして直ぐにコーナーがあるので⑯枠が少し気
になりますが大崩れは無さそうです。
重が合いそうな②リュシオルと⑧リコリスを加えた3
連単で勝負![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
⑩→⑮⑯→②⑧⑩⑯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ピースはピースでも⑬ピースオブブラック。
差し馬が多いステイゴールド産駒ですが、やや重の新
馬戦が鮮やかでしたね。
もしかするとかなり重適正が高いのかも…
ピースピースで決まったら
ですね!!
⑩⑬の馬連も少し押さえた方がいいでしょうかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
サポグラ 4月号 のCMです →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
昨日の馬場は酷かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
あそらく今日も重馬場は避けられそうにありません。
重脚質と先行馬中心に勝負しようと思っている僕な
のです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
GⅠ馬ブラックエンブレムの全妹ピースエンブレム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
重馬場での適正は何とも云えませんが、前走、ハイ
ペースでの競馬見ると楽に先手を取れる様な気がし
ています。
思い切って逃げて欲しいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
未勝利→500万と悪い馬場で連勝した⑮ハシッテホシ
ーノ。
キャリア3戦ですが、府中でしか走っていないのがか
えってプラスに出そうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
格上挑戦ですが狙ってみたい1頭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
先行すると中々しぶとい⑯ディアジーナ。
スタートして直ぐにコーナーがあるので⑯枠が少し気
になりますが大崩れは無さそうです。
重が合いそうな②リュシオルと⑧リコリスを加えた3
連単で勝負
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
⑩→⑮⑯→②⑧⑩⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ピースはピースでも⑬ピースオブブラック。
差し馬が多いステイゴールド産駒ですが、やや重の新
馬戦が鮮やかでしたね。
もしかするとかなり重適正が高いのかも…
ピースピースで決まったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
⑩⑬の馬連も少し押さえた方がいいでしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
サポグラ 4月号 のCMです →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
今日は福島牝馬ステークスで勝負です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
天候が思わしくない様ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
③ベッラレイアで勝負しようと思っていたのですが
馬場悪化が避けられない様なのでベッラレイアには
かなり不利ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
オークス・ローズS・京都牝Sと重・やや重で善戦
している⑤オディール。
何れも2馬身前後の差ならば勝ち負け出来るのでは…
前走、やや重の馬場で見事逃げ粘った⑮ピンクカメオ。
今回はマークがきつくなるでしょうが小回りの福島、
柳の下に2匹泥鰌がいるかも知れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
福島が合いそうな⑧ブラボーデイジーと⑬ヤマニンメ
ルベイユを加えた3連単で勝負![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
⑤⑮→⑤⑮→⑧⑬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昨年の覇者⑪マイネカンナ、馬場が悪化しなければ勝
っても不思議はありません。
果たして…
サポグラ 4月号 のCMです →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
天候が思わしくない様ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
③ベッラレイアで勝負しようと思っていたのですが
馬場悪化が避けられない様なのでベッラレイアには
かなり不利ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
オークス・ローズS・京都牝Sと重・やや重で善戦
している⑤オディール。
何れも2馬身前後の差ならば勝ち負け出来るのでは…
前走、やや重の馬場で見事逃げ粘った⑮ピンクカメオ。
今回はマークがきつくなるでしょうが小回りの福島、
柳の下に2匹泥鰌がいるかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
福島が合いそうな⑧ブラボーデイジーと⑬ヤマニンメ
ルベイユを加えた3連単で勝負
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
⑤⑮→⑤⑮→⑧⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昨年の覇者⑪マイネカンナ、馬場が悪化しなければ勝
っても不思議はありません。
果たして…
サポグラ 4月号 のCMです →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)