函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

アスファルトの上に咲くタンポポ!!

2007-05-01 | 函館風景
花の話ばかりで申し訳御座いません
昨日までは気付かなかったのですが、店舗の前に
タンポポが一輪咲いているのです。
それも、コンクリートとアツファルトの間なのです。



こんな場所でも咲けるタンポポの生命力は凄い!!
一輪だけなのでなおさら目立つのです。



店舗の前なので採って捨てようかとも思いましたが
しおれるまで、そのままにしておく事にしました。
こんな場所でも必死に生きているタンポポ は偉い
店の前を歩く方、タンポポを踏まないようにして
くださいね









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お店の裏に桜が咲いた!! | トップ | ガスが架かった函館湾!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひよこ)
2007-05-02 18:39:19
はじめまして
わたし、近所に住んでいるのですが
このタンポポ
「がんばるなぁ!」
と思って偶然、わたしも見てました。
びっくり。
わたしだけじゃないんだなぁ、とちょっと嬉しかったり。

桜もきれいに咲いてましたね~
こちらも見てましたよ。

また遊びに来ます
返信する
Unknown (iseッチ)
2007-05-02 18:47:07
ひよこさん、コメントありがとうございます。

僕だけじゃなかったんですね。

夜になると横なにって閉じてしまうのですが

朝になると又咲くのです。

生きているんだなーと実感しますよ。

明日も見に来てくださいね。

返信する
こんばんは (arazaran)
2007-05-02 21:35:53
タンポポも沢山種類があるそうです。こちらは西洋タンポポでしょうか。あまりよくわかりませんが。

お店へお誘いありがとうございます。
今回帰省したのは家族の入退院付き添いです。
年老いた父のお相手もかねてます。
なかなか自由な時間がないのです。

その割には函館山なんか行って来ましたが。もっとも父と一緒でした。

こちらのブログを父に見せました。感激していましたよ。
返信する
Unknown (iseッチ)
2007-05-02 21:59:35
arazaranさん
お父様にまで拙いブログを見せていただき
ありがとうございます。
いつか、あ会いしたいものです。
返信する

コメントを投稿

函館風景」カテゴリの最新記事