11月8日(土)晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/0e7dc8d3256ff7cf5ccfb200748167d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/328da9eabad67bfe55f8e5aa8260541f.jpg)
ハロウィンが過ぎ、街はクリスマス色にちょっとずつ移行しています。
スタバで行ったら、カップは既にクリスマスだしね。
新宿郵便局近くのスタバによく出没します。
僕。
しかもテラス席に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/7c6254bb0bb02ad0b13d9562e8288974.jpg)
行き交う人達を見ながら、トールラテを飲む訳です。
別に人間観察とかそういうんじゃなくて、ただ何となく人並みって言う《風景》を眺めているんです。
もちろん、僕が向こう側ならテラス席に居る僕だって《風景》な訳で。
何かそんな事を考えながら、ぼーっとコーヒーを飲むのです。
因みに、このブログもスタバで書いてます。
この間、久々に池袋へ行きました。
池袋は何かと思い出がある街で、ふと高3のクリスマスを思い出しました。
サンシャイン通りにあった「ミュンヘン」ってビアレストランへ、当時付き合っていた彼女とご飯食べに行ったっけ。
もうその店は無くなってたけど、もう違うお店で違う《風景》になってたけど、何だか鮮明にそのお店を体感するのです。
そのお店の事を知らない人にとっては、目に見えるだけの《風景》だけど、僕にとっては全く違う《風景》として飛び込んでくるのです。
もしかしたら、「ミュンヘン」なんて店は元々無かったんじゃないかって位に。
今、新宿のスタバで見ている人並みの《風景》も、それぞれの何かがあって、それぞれの温かみがあって、そんな事考えたら目で見ている物ばかりに捕らわれちゃいけないなと。
あ、待ち合わせしてた後輩から電話が掛かってきた。
新宿に着いたって。
これから可愛い後輩達と飲んできます。
新宿が今以上にちゃんとした《風景》になる為にも。
場所からもらう大切な何かもあるんだなと思った一時。
これ執筆中の「shakeな夜!!」にも絡んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/53dcaa8ad7d61fb8e230cc8b10d5f000.jpg)
to be continue…
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月上旬 都内某所にて公演(演出作品)
*11月9日情報解禁
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/0e7dc8d3256ff7cf5ccfb200748167d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/328da9eabad67bfe55f8e5aa8260541f.jpg)
ハロウィンが過ぎ、街はクリスマス色にちょっとずつ移行しています。
スタバで行ったら、カップは既にクリスマスだしね。
新宿郵便局近くのスタバによく出没します。
僕。
しかもテラス席に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/7c6254bb0bb02ad0b13d9562e8288974.jpg)
行き交う人達を見ながら、トールラテを飲む訳です。
別に人間観察とかそういうんじゃなくて、ただ何となく人並みって言う《風景》を眺めているんです。
もちろん、僕が向こう側ならテラス席に居る僕だって《風景》な訳で。
何かそんな事を考えながら、ぼーっとコーヒーを飲むのです。
因みに、このブログもスタバで書いてます。
この間、久々に池袋へ行きました。
池袋は何かと思い出がある街で、ふと高3のクリスマスを思い出しました。
サンシャイン通りにあった「ミュンヘン」ってビアレストランへ、当時付き合っていた彼女とご飯食べに行ったっけ。
もうその店は無くなってたけど、もう違うお店で違う《風景》になってたけど、何だか鮮明にそのお店を体感するのです。
そのお店の事を知らない人にとっては、目に見えるだけの《風景》だけど、僕にとっては全く違う《風景》として飛び込んでくるのです。
もしかしたら、「ミュンヘン」なんて店は元々無かったんじゃないかって位に。
今、新宿のスタバで見ている人並みの《風景》も、それぞれの何かがあって、それぞれの温かみがあって、そんな事考えたら目で見ている物ばかりに捕らわれちゃいけないなと。
あ、待ち合わせしてた後輩から電話が掛かってきた。
新宿に着いたって。
これから可愛い後輩達と飲んできます。
新宿が今以上にちゃんとした《風景》になる為にも。
場所からもらう大切な何かもあるんだなと思った一時。
これ執筆中の「shakeな夜!!」にも絡んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/53dcaa8ad7d61fb8e230cc8b10d5f000.jpg)
to be continue…
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月上旬 都内某所にて公演(演出作品)
*11月9日情報解禁
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ