11月21日(金)晴れ
もー11月も終わっちゃうじゃんヾ( ´ー`)
10日もしたら12月っしょ?
この間、名古屋から帰って来たばかりと思いきや、もう2週間以上経ってるし(^o^;)
時の流れは一定なのにねー。
一定に感じさせない速度を感じます。
やっぱり、暦通り「師走」に向かってるって事よね。
あ、夕暮れのマウント富士を激写しましたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/1f3d9c3f452ae0a570874cd8a5dc61ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/f03a36a166fbcf8ff95c1e71fba42336.jpg)
今日も「shakeな夜」稽古。
中盤戦のヤロー3人の場面を徹底的に稽古。
僅か10ページ程を4時間掛けて稽古。
かなり詰まった場面になったんじゃないかな?
夜は特別ワークショップ3日目!!
今夜のテーマは【俳優の有機行動について】っす。
まあ、ザックリ言うと、舞台上での俳優の生きた行動とは何かを、解説して立証していった訳です。
参加者は、うんうん唸りながら受講してますが、沢山の発見と感動がある様で嬉しいです。
俳優=芸術家
と言う観点を持ちつつも創造していく。
台本を与えられる、演出家からダメ出しを与えられる…要は、与えられる・要求されるって言うある種の【受け身体制】を打破する事が、創造者を育成していく第一歩だと思う訳です。
はい、今夜で特別ワークショップの半分が過ぎました。
僕も演劇を立ち返りながら、伝えていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/97a9a884ccde76c56241b5e020583d5c.jpg)
to be continued…
~菅野臣太朗特別ワークショップ2008冬~
【日時】
11月17日(月)終了
19日(水)終了
21日(金)終了
24日(月)
26日(水)
28日(金)
全て19:00-22:00
【料金】
1レッスン2000円。
【場所】
スタジオVAD
(丸の内線 中野富士見町駅徒歩5分)
スタジオVADウェブサイトへ
【内容】
「戯曲の解釈の仕方」と「戯曲の中に於ける役割」から派生するアクティング。
発想&企画能力upのシアターゲーム等。
【お問い合わせ】
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
03-5385-8138
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
もー11月も終わっちゃうじゃんヾ( ´ー`)
10日もしたら12月っしょ?
この間、名古屋から帰って来たばかりと思いきや、もう2週間以上経ってるし(^o^;)
時の流れは一定なのにねー。
一定に感じさせない速度を感じます。
やっぱり、暦通り「師走」に向かってるって事よね。
あ、夕暮れのマウント富士を激写しましたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/1f3d9c3f452ae0a570874cd8a5dc61ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/f03a36a166fbcf8ff95c1e71fba42336.jpg)
今日も「shakeな夜」稽古。
中盤戦のヤロー3人の場面を徹底的に稽古。
僅か10ページ程を4時間掛けて稽古。
かなり詰まった場面になったんじゃないかな?
夜は特別ワークショップ3日目!!
今夜のテーマは【俳優の有機行動について】っす。
まあ、ザックリ言うと、舞台上での俳優の生きた行動とは何かを、解説して立証していった訳です。
参加者は、うんうん唸りながら受講してますが、沢山の発見と感動がある様で嬉しいです。
俳優=芸術家
と言う観点を持ちつつも創造していく。
台本を与えられる、演出家からダメ出しを与えられる…要は、与えられる・要求されるって言うある種の【受け身体制】を打破する事が、創造者を育成していく第一歩だと思う訳です。
はい、今夜で特別ワークショップの半分が過ぎました。
僕も演劇を立ち返りながら、伝えていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/97a9a884ccde76c56241b5e020583d5c.jpg)
to be continued…
~菅野臣太朗特別ワークショップ2008冬~
【日時】
11月17日(月)終了
19日(水)終了
21日(金)終了
24日(月)
26日(水)
28日(金)
全て19:00-22:00
【料金】
1レッスン2000円。
【場所】
スタジオVAD
(丸の内線 中野富士見町駅徒歩5分)
スタジオVADウェブサイトへ
【内容】
「戯曲の解釈の仕方」と「戯曲の中に於ける役割」から派生するアクティング。
発想&企画能力upのシアターゲーム等。
【お問い合わせ】
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
03-5385-8138
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ