11月18日(火)晴れ
今日は撮影日。
何の撮影かと言いますと、「shakeな夜」のオープニング映像っす(*^ー^)ノ
上野毛アクオスは、スクリーン常設のダーツバーなんで今回も駆使しようって企画です(≧▽≦)ゞ
キャスト紹介的な要素ももちろんありますが、それだけに留まらない映像になりそうで仕上がりが楽しみです。
編集宜しく、ヒロタン(←円盤ライダーの映像さん)。
因みに、少しだけ撮影オフショット載せます。
これは撮影用に自転車を改造してます。こうやって…
こうやって…そして…
はい、こんな絵が撮れました。
そして…
こんな撮影風景もあったり…
こんな撮影風景もあったり。
円盤ライダーの作品を作っていて楽しいのは、ちゃんとキャスト達も一丸となって創作作業する所です。
そう一丸となって。
「円盤ライダーは面白い!!」
と言ってくれる方が沢山居るのは、作品も俳優も企画もそうだけど、こういったカンパニー力の賜物だと言っても過言ではありません。
そしてこれは主宰の渡部将之の人徳でもあります。
円盤ライダーが発足されて丸2年。
なんやかんやで7本目。
この公演、再演ではありますが、ただの再演ではありません。
新作的再演です。
以後お見知り置きを。
to be continued…
~菅野臣太朗特別ワークショップ2008冬~
【日時】
11月17日(月)終了
19日(水)
21日(金)
24日(月)
26日(水)
28日(金)
全て19:00-22:00
【料金】
1レッスン2000円。
【場所】
スタジオVAD
(丸の内線 中野富士見町駅徒歩5分)
スタジオVADウェブサイトへ
【内容】
「戯曲の解釈の仕方」と「戯曲の中に於ける役割」から派生するアクティング。
発想&企画能力upのシアターゲーム等。
【お問い合わせ】
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
03-5385-8138
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
今日は撮影日。
何の撮影かと言いますと、「shakeな夜」のオープニング映像っす(*^ー^)ノ
上野毛アクオスは、スクリーン常設のダーツバーなんで今回も駆使しようって企画です(≧▽≦)ゞ
キャスト紹介的な要素ももちろんありますが、それだけに留まらない映像になりそうで仕上がりが楽しみです。
編集宜しく、ヒロタン(←円盤ライダーの映像さん)。
因みに、少しだけ撮影オフショット載せます。
これは撮影用に自転車を改造してます。こうやって…
こうやって…そして…
はい、こんな絵が撮れました。
そして…
こんな撮影風景もあったり…
こんな撮影風景もあったり。
円盤ライダーの作品を作っていて楽しいのは、ちゃんとキャスト達も一丸となって創作作業する所です。
そう一丸となって。
「円盤ライダーは面白い!!」
と言ってくれる方が沢山居るのは、作品も俳優も企画もそうだけど、こういったカンパニー力の賜物だと言っても過言ではありません。
そしてこれは主宰の渡部将之の人徳でもあります。
円盤ライダーが発足されて丸2年。
なんやかんやで7本目。
この公演、再演ではありますが、ただの再演ではありません。
新作的再演です。
以後お見知り置きを。
to be continued…
~菅野臣太朗特別ワークショップ2008冬~
【日時】
11月17日(月)終了
19日(水)
21日(金)
24日(月)
26日(水)
28日(金)
全て19:00-22:00
【料金】
1レッスン2000円。
【場所】
スタジオVAD
(丸の内線 中野富士見町駅徒歩5分)
スタジオVADウェブサイトへ
【内容】
「戯曲の解釈の仕方」と「戯曲の中に於ける役割」から派生するアクティング。
発想&企画能力upのシアターゲーム等。
【お問い合わせ】
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
03-5385-8138
<今後のお知らせ>
2008年12月5日(金)~23日(火)
円盤ライダープロデュース #7
「SHAKEな夜~フルリニューアルバージョン~」
脚本・演出
上野毛@qus
円盤ライダーウェブサイトへ
2009年1月2日(金)~4日(日)
つんく♂プロデュース
ナイスガールプロジェクト!お試し企画
~えり~なとμのお芝居タイムと選抜メンバーライブショー~
演出
石丸電気SOFT2 7F
TNX公式websiteへ
2009年2月 都内某所にて公演(演出作品)
*年内情報解禁
<お手紙などの宛先>
〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F
SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ