お金に絡むことだからちゃんと議論すべき話ですからねぇ・・・
主婦年金で首相「課長決裁は問題」 厚労相の責任認める(朝日新聞) - goo ニュース
2年分の年金払ったら全部チャラっていうのは、やっぱりいただけないですよね。
それこそマジメに支払った人がバカを見る事になる訳で、これはどんな形でさえ全部支払ってもらうなり、年金の減額をするなりしないとイカンと思いますわ。
そんな大切な話を課長決済でやっちゃうのはちょっと乱暴だとは思いますね。
で、こんな感じで処分が決まって・・・・
主婦年金の混乱、処分決定 細川厚労相は給与すべて返納(朝日新聞) - goo ニュース
あーあ、やっちゃったなあと。
でもね、そもそもこの年金問題っていうのは、自民党政権時代に厚生労働省がちゃんとアピールしてこなかった事があって、それが民主政権の時に露呈しちゃって、その対策としてこの「2年支払ったらチャラ」案が出てきた訳でしょ?
しかも議会にかけたらえらく時間がかかるし、一刻を争う内容だから、こういう乱暴な手をうった訳で・・・・
それ考えたら自公だってエラソーな事はいえないと思うんですよね。
結局民主も自民も、国民の生活とか全く考えてないですわな。
あくまで党利党略優先。政権とる事に頭が全部いっちゃってますわ。
困ったもんです
主婦年金で首相「課長決裁は問題」 厚労相の責任認める(朝日新聞) - goo ニュース
2年分の年金払ったら全部チャラっていうのは、やっぱりいただけないですよね。
それこそマジメに支払った人がバカを見る事になる訳で、これはどんな形でさえ全部支払ってもらうなり、年金の減額をするなりしないとイカンと思いますわ。
そんな大切な話を課長決済でやっちゃうのはちょっと乱暴だとは思いますね。
で、こんな感じで処分が決まって・・・・
主婦年金の混乱、処分決定 細川厚労相は給与すべて返納(朝日新聞) - goo ニュース
あーあ、やっちゃったなあと。
でもね、そもそもこの年金問題っていうのは、自民党政権時代に厚生労働省がちゃんとアピールしてこなかった事があって、それが民主政権の時に露呈しちゃって、その対策としてこの「2年支払ったらチャラ」案が出てきた訳でしょ?
しかも議会にかけたらえらく時間がかかるし、一刻を争う内容だから、こういう乱暴な手をうった訳で・・・・
それ考えたら自公だってエラソーな事はいえないと思うんですよね。
結局民主も自民も、国民の生活とか全く考えてないですわな。
あくまで党利党略優先。政権とる事に頭が全部いっちゃってますわ。
困ったもんです