新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

セリーグの25日開幕ねぇ・・・

2011-03-18 05:05:23 | Weblog
難しいところですよね。

渡辺会長×選手会全面戦争再燃、25日強制開幕でスト必至(夕刊フジ) - goo ニュース

確かに球団側の言ってる事もひとつの正解ではあると思うんですよ。
ひとつの判断として早く正常化しないといけない。選手が今被災者にやってあげられる事は元気なプレーを見せて勇気付ける事。

確かにそうなんですけど・・・

でもプロ野球の開幕って・・・ナイターですよね。
東京ドームとかだとメチャクチャ電気使いますわ、きっと。
これだけ今『計画停電に協力してください』『節電してください』って言ってて、それをとりあえず皆受け入れている訳じゃないですか。

被災地の心情云々もそうだけど、むしろ電力供給に絡むほうで、世間の反発くらうんじゃないかなぁと。

例えばこれがデーゲームならまだ納得できるんだけど、ナイター・・・うーん・・・・

昨日まで運行状況をここに載せていたんですけど、昨日の来場カウントが大分一時期より落ち着いたので、「あ、何とかこの状況を受け入れた」と思いまして、今日は通常日記にしたんですが、でも都心に向かう電車のあのラッシュ地獄を見たら「これは正直しんどいなぁ」とは思いますわ。
でも、節電しなきゃ・・・という気持ちがあるから皆頑張っている訳です。
ヤシマ作戦だって広がっている訳だし。

これが噂されている「ナベツネ」さんの反発なら、「オメー、空気読んでねーだろっ」って世間はそう思いますわな、そりゃそうだわ。

まあ、電力供給や状況によって中止・延期もありえるそうだけど、これどーなんですかねぇ。

言ってる事はわかるんだけど、せめて計画停電がなくなってから開幕したほうがいいんじゃないかなぁ・・・と言うのが自分の気持ちですかねぇ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする