まあ、仕方ないかもしれません。
ガソリン、150円に迫る=大震災でさらに上昇も(時事通信) - goo ニュース
需要と供給のバランスが崩れていますから、ガソリンの値上げもある程度想定はしていました・・・けど150円、突破しちゃってますね、既に。
スタンドにはどこもかしこも30台以上の車が並んでいましてね、スタンドが開いてないところまで並んでたりするんですよ。
あのですね、できればなんですけどマイカーの給油は少し遠慮してもらいたいかなあと。
物流関係やってますと、ガソリン給油は本当に大切なんですよ。
つまりですね、
給油できない→トラックが動かない→物流が動かない→物資が店に届かない→品不足
このスパイラルに陥る訳ですね。
まあ、それはさておき・・・
今日も納品業務をしていました。
というのも、ガソリンをムダにできない訳ですよ。
同じ店に行くなら、納品も一緒にしちゃえばドライバーさんも行かなくてすむから時間短縮になるし、ガソリンも使わないし・・・という事ですわ。
でね、都内に入ったら・・・
何か車が少ないのよ。
靖国通りも、新宿通りも・・・スーイスイ(笑)
なんでかなぁと思ったら、やっぱりガソリンが勿体無いから乗らないみたいなんですね。
これ、普段からやってほしいですわ。
あまり必要じゃない時は自家用車には乗って欲しくないです、物流に関わっている立場としてはですけどね。
そんな事を気付かせてくれた1日でした。
ガソリン、150円に迫る=大震災でさらに上昇も(時事通信) - goo ニュース
需要と供給のバランスが崩れていますから、ガソリンの値上げもある程度想定はしていました・・・けど150円、突破しちゃってますね、既に。
スタンドにはどこもかしこも30台以上の車が並んでいましてね、スタンドが開いてないところまで並んでたりするんですよ。
あのですね、できればなんですけどマイカーの給油は少し遠慮してもらいたいかなあと。
物流関係やってますと、ガソリン給油は本当に大切なんですよ。
つまりですね、
給油できない→トラックが動かない→物流が動かない→物資が店に届かない→品不足
このスパイラルに陥る訳ですね。
まあ、それはさておき・・・
今日も納品業務をしていました。
というのも、ガソリンをムダにできない訳ですよ。
同じ店に行くなら、納品も一緒にしちゃえばドライバーさんも行かなくてすむから時間短縮になるし、ガソリンも使わないし・・・という事ですわ。
でね、都内に入ったら・・・
何か車が少ないのよ。
靖国通りも、新宿通りも・・・スーイスイ(笑)
なんでかなぁと思ったら、やっぱりガソリンが勿体無いから乗らないみたいなんですね。
これ、普段からやってほしいですわ。
あまり必要じゃない時は自家用車には乗って欲しくないです、物流に関わっている立場としてはですけどね。
そんな事を気付かせてくれた1日でした。