新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

マスコミはよく考えて報道すべきだと思います

2011-03-14 21:46:55 | Weblog
多分混乱に拍車をかけているのはマスコミです!

ガソリン不足に複合要因 輸送路寸断・買いだめ…(朝日新聞) - goo ニュース

今日のあちこち代行納品していましたけど、突然渋滞が始まるんですよ。
何かなぁ・・・と思ったら給油渋滞ですわ。

それだけじゃないですわ。
ラジオから流れるスーパーの情報
「●●では米、惣菜、カップ麺、水はありません」
「××ではまだ若干水が残ってます」

そんな事公共放送で流したら、一般消費者は不安になって買占めに走るに決まってるっしょ。
で、買占めするから益々品不足→行列を見て不安になる→買い占める
このスパイラルに陥る訳ですよ。

テレビはテレビで同じVTRを延々流して、現場の悲惨な状況を流している。
もうゲップが出るくらい・・・
確かにそういうのも流さないといけないですけどね。
でも、そうやって不安感を煽るという事を理解して欲しいですわ。

例えば、今色々な人が「応援メッセージ」をくれている。
そういうのって一切流さないでしょ??
何か希望が持てる何かを報道するのもマスコミだと思いますわ。

例えば、今回計画停電が行われたけど、そういう詳しい情報ってあまり流れなかったですよね。
テロップくらいじゃないですかねぇ。
多分都内の人っていうのは計画停電の詳しいエリアとか、どの電車が動いているのかとか、そういう情報のほうがよっぽど欲しいはずなんですよね。

不安感を煽っているだけですもん、今のマスコミは。

今日同行していたベテランの社員さんが言ってましたよ。
『今やってる放送なら、NHKと全民放でやればいいんだよ。あの番組だって電気をエラく使ってるんだろ?内容は同じなんだから、全局が協力して1つの番組を作ったほうがコストもかからないし、いい物も作れるだろうし、節電になるんじゃないかねぇ??』

仰るとおり!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/14 計画停電に伴う本日の運行状況(重要)

2011-03-14 05:13:42 | Weblog
JR東日本

東京電力の計画停電に伴うJR東日本管内の運行の影響について
2011年3月14日
 東京電力による計画停電が本日3月14日以降実施されることを受け、首都圏の在来線各線区において、本日運転する線区は以下の通りです。

【運転する区間】
・山手線(全線)
・中央快速線(東京~立川間)
・京浜東北線(蒲田~赤羽間)
・常磐快速線(上野~松戸間)
・常磐緩行線(綾瀬~松戸間)

※上記以外は終日運転を見合わせます。
※運転する線区につきましても、ダイヤは大幅に変わりますので、予めご了承ください。

 ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

 今後の東京電力の電力供給の状況が変わり次第、適宜運転区間の見直しを行ってまいります。

 なお、上越・長野新幹線については終日運転いたします。



東京メトロ

東京電力による輪番停電に伴う東京メトロ各線の3月14日の運行について


 銀座線・丸ノ内線では、平常どおり運行いたします。 その他の路線に関しては、相互直通他社の運転状況によっては、間引き運転または折り返し運転を行う場合があります
 なお、節電のために、終日、車内空調を切らせていただきます。
 お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。



京成電鉄

● 東京電力計画停電による京成線の運行について

京成電鉄では、東京電力による計画停電への対応のため下記のとおり、特別なダイヤでの運転を実施いたします。

  千葉線 : 京成津田沼 ~ 千葉中央
  千原線 : 千葉中央 ~ ちはら台    は終日運休

 始  発 ~ 9:00頃 通常ダイヤの約5割
  9:00頃~11:00頃 通常ダイヤの約3割
 11:00頃~17:00頃 全線運休
 17:00頃~最  終  通常ダイヤの約5割

なお、お客様の安全確保及び電力供給状況等により、運転を中止する区間も想定されますので、外出はなるべくお控えください。

  ・スカイライナー
    京成上野 6:30発(スカイライナー1号)
    京成上野 7:10発(スカイライナー5号)
                  を除き、全列車運休となります。

  ・シティライナー・モーニングライナー・イブニングライナー                       は全て運休となります。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をいただきようお願い申し上げます。



西武鉄道

3月14日(月)の運行について


3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申しあげます。
当社では、3月14日(月)、終日、東北地方太平洋沖地震に関する東京電力計画停電への対応のため、区間を限定して運行いたします。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
3月14日(月)に運行する区間
※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度)

池袋線
池袋~練馬高野台

豊島線
練馬~豊島園

新宿線
西武新宿~鷺ノ宮

※ 上記区間以外につきましては終日運休いたします。
※ 計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。
※ なお、保守車両を運行することがありますので、運休区間に関しましても線路内への立入りは固くお断りします。
※ 3月15日(火)以降の運行については未定です。



東武鉄道

計画停電による本日(3月14日(月))の東武線の運行について

2011年3月14日(3:50現在)
 東武鉄道では、東京電力による計画停電が、本日(3月14日(月))に実施されることを受け、同日の運行を下記のとおりといたします。

 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。  なお、記載の時間はすべて目安で、状況により変更になる場合がありますのでご了承ください。

終日運転
伊勢崎線 浅草~竹ノ塚
亀戸線
東上線 池袋~成増

時間帯運転
野田線 大宮~岩槻
始発~10:00  18:00~終列車
東上線 成増~志木
10:00~16:00  21:00~終列車

終日運休
伊勢崎線 竹ノ塚~伊勢崎
曳舟~押上
日光線 全線
佐野線 全線
桐生線 全線
宇都宮線 全線
鬼怒川線 全線
大師線 全線
野田線 岩槻~船橋
東上線 志木~寄居
越生線 全線
※運転する区間においても運転本数を50%以下に大幅に減らしての運転になりますので、ご注意下さい。
※特急およびTJライナーの運転は中止します。
※東京メトロとの直通運転は中止します。
※計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。



小田急電鉄

計画停電に伴う小田急線の運行について(3月14日)
小田急電鉄では、東京電力による計画停電が、本日(3月14日(月))か
ら、広域に渡って実施されることを受け、通常の列車運行に必要な電力を確保
することが困難な状態となりました。さらに、現時点においても、計画停電が
実施される地域が流動的な事から、本日(3月14日(月))始発より、下記
の通り、確実に電力が供給される範囲のみの運転にせざるを得ない状況となり
ました。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げますと
ともに、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。
<始発から終電までの間、運転を行う区間>
新宿~経堂間
各駅停車のみ 約15分間隔で運転
<終日、運転を見合わせる予定の区間>
上記以外の全区間
(経堂~小田原間、新百合ヶ丘~唐木田間、相模大野~片瀬江ノ島間)
※運転を見合わせる区間については、東京電力による電力供給の状況が変
わり次第、適宜、運転区間の見直しを行います。
以上



京王電鉄

【重要】3/14の運転計画について

東京電力の輪番停電により、3月14日(月)は、京王線・井の頭線は終日、通常の5割程度の運転本数となります。
さらに、9:00から13:30の間と、18:00から22:00の間は、
調布以西(調布~京王八王子・高尾山口、調布~橋本間)において完全運休となります。また動物園線と競馬場線は終日完全運休になります。



なお、混雑のため、通常より目的地までの所要時間がかかる恐れがあります。
また、電力の供給状況により運休時間が延びることもございますので、予めご承知ください。
以 上


東急電鉄

■計画停電に伴う3月14日(月)の東急線の運行について
当社では、東京電力による計画停電が、3月14日(月)に実施されることを受け、同日の運行を下記の通りとさせていただく予定です。なお、15日(火)以降の運行は、計画停電の状況により決定し、あらためてお知らせいたします。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。
■以下、時間はすべて目安です。
○東横線
初電-12:00平常運行
12:00-17:30渋谷~武蔵小杉間のみ運行(全列車各駅停車)
17:30-終電平常運行
※日比谷線との相互直通運転は終日いたしません。
※みなとみらい線の運行については、横浜高速鉄道にお問い合わせください。
○目黒線
初電-12:00平常運行
12:00-17:30南北線・三田線~武蔵小杉間のみ運行
17:30-終電平常運行
○田園都市線
初電-13:30平常運行
13:30-17:30全線運休
17:30-19:00半蔵門線~あざみ野間のみ運行(全列車各駅停車)
19:00-終電全列車各駅停車で運行
○大井町線
初電-13:30平常運行
13:30-17:30大井町~二子玉川間のみ運行(全列車各駅停車)
17:30-終電平常運行
○こどもの国線
初電-13:30平常運行
13:30-19:00全線運休
19:00-終電平常運行
○世田谷線
初電-13:30平常運行
13:30-17:30全線運休
17:30-終電平常運行
なお、池上線、東急多摩川線は、終日平常運行いたします。
また、電力の供給状況によって、各線の運行状況に変更が生じる可能性があります。運転計画の詳細は、今後当社ホームページや、モバイルサイト、各報道機関を通じてお知らせしてまいりますので、東急線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。


東京都交通局(都営地下鉄)


計画停電に伴う3月14日(月)の都営交通の運行について
都営交通では、東京電力による計画停電が実施されることを受け、3月14日(月)始発より、運行に変更がある可能性があります。各路線ごとの対応は、下記のとおりです。運行状況につきましては、当局ホームページの「運行情報」等でご案内して参ります。 
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。


1 地下鉄
(1)浅草線
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
(2)三田線 
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
(3)新宿線
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
(4)大江戸線 
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。

2 荒川線
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。

3 日暮里・舎人ライナー
運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。

4 バ ス
運行本数の減少などダイヤが変更となる可能性があります。

5 問い合わせ先
【地下鉄、荒川線、日暮里・舎人ライナー関係】電車部運転課 03-5320-6081
【バス関係】自動車部営業課 03-5320-6113



さあ、気合入れて行きましょう!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする