新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

他人を巻き込むんじゃない…という話

2020-01-30 15:41:31 | Weblog
以前、ちょっとした事で仲違いをした女性がいましてね。
あーゆーのって、一度火がついたら止まらないんですね。
こちとらもうビックリですわ。
こちらにも影響出るし、元の鞘に収まってくれたらそれはそれでいいんで、取り敢えず話を訊く訳ですよ。

これ、失敗でした(笑)

お互いの悪口出るわ出るわ。
悪口というより告げ口合戦というか、ちょっとそれはこちらとしても見逃せない会話だという内容でしゃあないからその相手にそれとなく確認するんですよ。
「誰から聞きました?」
から始まるんですが、もう誰のリークがわかってるんですね。
「違うんですよ」
から始まり、今度はこっちのターン。

面倒くせえな、オイ(苦笑)

どうにもこの手の喧嘩は自分の都合のいい内容に変換して説明されるので、同じ事例でも全く別の解釈になってるんです。
こんなもの、ホワイトナイトなんてなれるかい!!(笑)

その後もメールでお互いの悪口がびっしりと書かれたメールが届くんですが、もう好きにしてと。
泥沼の闘いは続くんだろうけど、二人で思う存分やってください。

本当、余計な事に足を突っ込んだなと思いましたわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例!!恵方巻を食べる奴の気が知れん・・・という話

2020-01-30 07:08:32 | Weblog
この時期に必ず書いている事といえば恵方巻の話(笑)
こないだも書いた通り、そもそも予約までして食べたいという代物でもなく
「あー、節分かぁ・・・料理するの面倒だし、恵方巻でも買って帰ろう」
ってレベルのモノだと自分は思ってるだけで、所詮は企業の戦略に担ぎ出されただけのものですからね、これ。

恵方巻がクローズアップしてきたのはちょうどバレンタイン熱が下がってきた辺り。
バレンタインに代わるイベントで何かないかと探してた某スーパーが
「関西方面で節分の時に海苔巻きを食べる風習がある」
というのを見つけて、それを大々的にアピールしたのがこの恵方巻の始まりなんですよね。

何せ2月はバレンタインしか売上アップのイベントがないですから、こういうのには飛びつきます。
皆でやれば怖くない・・・とばかりにあちこちで恵方巻を始めたら、そこは流石です日本人。
見事に業界の仕掛けたブームに乗っかりました(笑)
さあ、恵方巻がとりあえず全国区になりました、皆が知れ渡るようになりました。
ここからは競争です。
スーパー、コンビニを始め、寿司はやっぱり寿司屋だろう!!って回転すしや持ち帰り寿司店の参入。
2月3日は太巻き食わなきゃ人間じゃねぇ・・・モードに突入した訳です。

ところがあちこち参入するものの、食べる人数は決まっている訳で、客の奪い合いのせいで大量の廃棄が出まくる事になる訳です。
食品ロスが問題になった一昨年辺りから各社もイメージを立て直そうと完全予約制に舵を切った・・・という事です。

そもそも・・・
毎年書いてるけど、第三者的に恵方巻を食べている様をイメージすると不気味だよ?(笑)
家族全員が恵方(福を呼び込む方向)に向いて
無言で
ひたすら太巻きを食べている
という様子。
なんか本当に福来るんか?不幸がビビって逃げ出すからじゃないか?
そんな光景なんですけど(笑)

と・・・いう事で、この日は寿司は寿司でも助六寿司を食べます。
そのほうがよほど健全な気がします(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする