新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

小泉さんの育休ってそりゃ賛否が分かれるよね。

2020-01-16 14:13:32 | Weblog
どちらも言い分はわかるからねぇ・・・
「取得広がる」「公務優先を」=小泉環境相育休に賛否―与野党
多分、若い人とか女性は小泉さんが育休を取る事に賛成なんじゃないですかね?
女性の視点から言えば、大臣職が育休制度を取る事で、一般企業も撮りやすくなるんだろうと。そもそも一般企業ってこういう事に関しては公官庁の様子を見ながら動く傾向があるみたいですから。
逆にNOという声が上がりやすいのは管理職の人達。
そりゃあね、自分が管理する部署に置き換えたら簡単にはいそうですかとは言えない立場ですから。
「休むのは仕方ないけど、その前に何か結果を出すのが社会人として当たり前なんじゃないの?」
概ねこの感覚なんじゃないですかね?

結局視点が別なんで、結果として賛否両論になっちゃう、これはもう仕方のない事ですよね。
管理職はあくまで『会社の運営に支障きたす休みをホイホイ与えるのはいかがなものか?』というスタンスで、若い人や女性は『あくまで家庭第一。家庭を守るのが家主の仕事であり、会社勤めはその手段でしかない』というスタンスなんでしょうね。

だから、これはどちらが正しいとか間違っているとかはないんですよ。
でも、どちらかを選択しろというと、自分は育休アリなんだろうなと。
仕事は多分割り振りすれば何とかなるんですよ。でも家庭は割り振りするのって出来ないとは言わないけど、むっちゃくちゃ難しい。
そう考えると自分は変えの効かない育休を選択しますね。

でも、育休取って、実はパチンコ三昧とかされたら・・・そりゃあね、何でコイツの為にフォローしてるんだろ?ってなるよね。
まあ、難しい問題ではありますわ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎、日本で初確認!!

2020-01-16 09:30:33 | Weblog
パンデミックにならなきゃいいんだけどね。
新型肺炎、日本で初確認中国・武漢への渡航歴
前に新型インフルエンザが同じような状態で入ってきて、イッキに拡散しちゃった事があったじゃないですか。
一回こういう形で入ってくると、歯止めが効かないんですよねぇ。
コロナウイルスの新種が原因とされる訳だから、人から人にうつるという可能性はあるだろうし、感染者が人混みを数分間歩いたら、その近辺にいる人も感染しちゃう可能性もあるだろうし・・・

それにしても、そういうヤバイ系の病気ってやたら中国から日本に来ました的なの多い気がするんだよね。
なんつーか、イメージの問題なんだけど、中国の人って最近日本にも沢山来ている訳だから、そういう病気に感染しても平気で来ちゃうだろうなぁと。
テメェの体調より目先の利益って感じするでしょ?
で、日本は日本で殺菌大好きだから、そういうのに免疫がなくて、一回そういうのが発症すると一気に拡散する可能性が大きいのですよ。

どうすればいいかというと、とにかくヤバイと思ったら病院へ行くしかないだろうなぁと。月並みだけど、それが一番ベスト。
だってどんなに注意したって向こうからやってくるんだもん。一般ピープルがどんな予防しても100%ガードなんてできないですって。

しかし・・・
ホント中国はやってくれる。
んで、またいつもの如く「うちは悪くない」って言っちゃうんだろうかねぇ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする