auらしいオプション方式ですなぁ(笑)
KDDI“最安値”発表「非常に紛らわしい」武田総務相が不快感
5分間の通話無料込で2980円の他社に対し、auは500円のオプションに変えて「最安値」を謳うという・・・
実にauらしい戦法ですねぇ。
それにしてもソフトバンクとかdocomoに比べてもauってオプション好きだよなぁと。
しかもそのオプションってパックになってて、これは必要だけど他は別になくてもいいかな的なものが多くて、また店員が言葉巧みにオプションをつけさせる訳ですよ。
んで、スマホ初心者とたかだとそんなのわかんないから、店員さんを信用するでしょ?
気がついたら2980円なんてとんでもない、いつもとそんなに変わらない金額になっているという事ですわ。
気がついたら2980円なんてとんでもない、いつもとそんなに変わらない金額になっているという事ですわ。
それでいて、デメリットの部分って本当に説明しない。
お客様相談室に連絡しても親密"風"な雰囲気で相談には乗ってくれるんですよ。
でも最終的に
「ルールなんで・・・お役に立てなくてすみません」
意味がないというね。
所詮auってそんな会社なんで、そういうセコい方法で業界最安値とか言い出すだろうし、よーく調べたら5Gだってモロモロ制約とかあって、結果的に通常のプランでないと使えないとかやりそうだもんな。
ホント、解約の時のすったもんだがあってから、この会社は信用ならないわ。