自分に合うウイスキーを求めてVol.59(ブレアソール)

【ちょっと一息】シングルモルト(ブレアソール、ハイランド)

今回、いただいたのは「ブレアソール12年(43%)」。綺麗な琥珀色、キャラメルの香り、甘い。味わいはスパイシーでまろやか。余韻は少ないがしっかりとした味わいがあります。ものすごくノーマルな美味しいウイスキーです

ブレアソール

ブレアソール蒸留所は、ハイランド、ピトロッホリーの街のはずれにあり、もともとオルダワーと言ってたらしいんです。オルダワーは「オルトダワー」でゲール後では「かわうその小川」を意味しているんですって。だからラベルにもかわうそが

ブレアソール

このピトロッホリーには、1902年、夏目漱石、1921年、昭和天皇が皇太子時代に滞在していた、だから、このブレアソールを飲んでいる可能性大(?)か、と言われています。そんなことを考えていると、このブレアソールを飲んでいると時代を感じて、嬉しく思いますね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )