天気予報は 一日 雪マークですーー
その中には ななめってる 雪だるまもあります
曰く
雪も降るけど 風も強いから 吹雪いたり ホワイトアウトになるよーーー
ってことです
室内から 外を眺めていても 今は穏やか?
いや 雪が強くなったなぁ・・・
場面は変わって 真っ白になり 向かいのお家も見えなくなる・・・
これの 繰り返しです
今はスノウドームの中にいるみたいで
雪が縦横 斜めに シャッフルしてて 不謹慎かもしれないけど
思わず ”き・れ・い・・・”なんて 思っちゃう・・・
娘にも言われたけど
”家から出ない人は 暢気ねーー”だと・・(苦笑)
でも 出勤の時は ”ホワイトアウトになったら 止まってね!ハザードたいて!!”と
車を運転しない私の最上級の 注意喚起をしました
高速も吹雪で止まってたみたいだから
今日は遅刻しないで 着いたかな?
主人が出かける時は 足首くらいまで積ってて ちょっと ため息・・でしたねー
(もう 雪はいらねーーーーー!!)これが 本音よね?
さて 昨日の食器棚の向きを変えたことで
なんとなく どこかのバランスが悪いなぁ・・・って 一晩考えて
TVの右側にある 隙間棚ジョイント4をTVの左側に 持ってきました
正解!でした
こうやって ジョイント4をずらしても
その右にはまだ 同じ隙間棚シリーズが設置してあるので
なんか ひとつの大きな収納の 真ん中がTVって感じで GOOD!です
さて 今日は月曜日・・・
でもね 実は朝は なんか調子悪かったです
どこが?なにが?疲れてる?眠い?
どれも ピタッと来ないみたいで 胃が動いてるから 腸も動いて
お通じもちゃんとあるし・・・
そっか・・・お腹がめずらしく 空いてないんだ。
だからと言って 何もしなくて良い訳じゃないので
自らを励ましながら お弁当を作り 朝食を作り 燃えるごみをたっぷり出し
そうこうするうちに あれ?すっきりしたーーーー
まぁ そんなことも あるわよね?
なんだ かんだ 鼻かんだ!すったもんだ 舌噛んだ!!と言っても
65年も生きてきてるんだから(笑)
毎日が絶好調なんて 夢のまた夢・・だよねーーーそだねーーーーっ!
朝食も摂り 仮眠もして 今PCの前に座っていますが
今さらながら お腹がグーグー鳴ってます(苦笑)
気持ち 控えめに食べた結果 それが 誘い水になったみたいーー
お昼まで 我慢です
さて 先日 ネットで ”市指定の ゴミ袋が1枚80円は高すぎ!”ってニュースがあって
(あっ!札幌と同じだーー)って 思って 内容を読んだら 札幌の事でした
あれは 何時からだろう・・・もう忘れちゃったなぁー
確かに高いかもしれないし それがないと ゴミを出せない。
だから 在庫の記憶は とても大事です
道外から 転勤等で 来られた方が 驚くのでしょうね!
でも 長い目で見て 1枚80円でゴミ袋を購入しているから
施設のメンテとかのこと 心配しないで 安心してゴミが出せるんだ!って
そう思うと 髙くは感じません
それと 1枚80円5枚組は 40ℓので400円
私がメインで使うのは 20ℓので10枚入っているので 1枚40円です
もっと小さいのもあるんですが 私はなんか もったいなくて使いません
良い施設で効率よく処理してもらうための負担は 当然ですよね?
さて 今日は月曜日だし しっかりお掃除をしたいところなんですが
今も ホワイトアウトだし ここで 窓なんて開けると
何か事件が起きそう・・・(苦笑)
この前も風が強かったけど 窓を開けてお掃除しました
すると どこからか “かしゃーーん!”って 音が・・・
軽めの何かが 落ちたみたいだけど 何かがわからず
全室を確認するも 見つけられず
(窓を開けていたから 外の音かも?)って 思ってました
その後このPCの所まで来て なにが落ちたか 判明!!
このPCラックの 右の上部に神棚を設置してます
その 神棚の外側に 立てかけるように 熊手を置いていたんです
それが 強風にあおられて 落ちた?いやいや 落ちかけたんですねー
その熊では PCラックの上のボックスに 引っかかってました(苦笑)
そして その”カシャーン!”って音は 熊手に付いてた 鈴でした
申し訳ない事をしましたねー
さて 今日は休肝日です
焼きそばにしましょう!
そして 野菜たっぷりの スープも付けます!!
夕食のメニューが決まると 楽ですねー