日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ルリタマアザミ

2012-07-11 | Weblog


ルリタマアザミ

科名: キク科 エキノプス属
性状: 多年草 原産地: 東欧~西アジア 開花期: 7~8月

アザミのようなとげのある葉があり、茎の先端に径4~5cmの鮮やかな青色の
ボール状の頭花をつけるので、ルリタマアザミの名前がついています。
草丈は70cm以上になり、上部ではよく分枝して、多数の花が咲きます。
花壇の背景などの利用に適しますが、切り花やドライフラワーにも使います。



我が家では古株・・・小花が集まってボール状に。



  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする