唐突で大変申し訳ないんですが。
常日頃から思ってたんですけど、「オノマトペ」って面白いですよね。
・・・いや、別に擬音語があーたこーだとか文学チックなことを語りたいわけじゃなく。
単純に、見たまま聞いたまま、その言葉自体の響きが。
何だよ、「オノマトペ」って。いや、詳しく調べる気もないけども。
外国語だから当然とはいえ、不思議な語感ですよね。
咄嗟に「オノマトペ」と聞いて、ああ擬音語・擬態語のことね。と即座に理解できる人って
結構少数派なんじゃないですかね。
知らない人が聞くと、まさかこれが文学用語だとは思うまい。
個人的には、外人の名前とかに聞こえます。
しかも小説の登場人物とかの。
はるか遠い異国からやってきた戦士・オノマトペ。
とか。
あとは、ベタだけど怪獣の名前かなぁ。
不気味な容姿ながらもどこか愛らしいアイドル怪獣・オノマトペ。
みたいなっ。
そうだ、少年漫画の必殺技名とかどうだろう。
これでトドメだ!食らえ!必殺・オノマトペ!
うん、これはないな。これはない。
・・・ああ、超楽しい。
今日の日記で誰かからの共感を得たいなんてことは微塵も思ってませんので、
どうかご安心を。
常日頃から思ってたんですけど、「オノマトペ」って面白いですよね。
・・・いや、別に擬音語があーたこーだとか文学チックなことを語りたいわけじゃなく。
単純に、見たまま聞いたまま、その言葉自体の響きが。
何だよ、「オノマトペ」って。いや、詳しく調べる気もないけども。
外国語だから当然とはいえ、不思議な語感ですよね。
咄嗟に「オノマトペ」と聞いて、ああ擬音語・擬態語のことね。と即座に理解できる人って
結構少数派なんじゃないですかね。
知らない人が聞くと、まさかこれが文学用語だとは思うまい。
個人的には、外人の名前とかに聞こえます。
しかも小説の登場人物とかの。
はるか遠い異国からやってきた戦士・オノマトペ。
とか。
あとは、ベタだけど怪獣の名前かなぁ。
不気味な容姿ながらもどこか愛らしいアイドル怪獣・オノマトペ。
みたいなっ。
そうだ、少年漫画の必殺技名とかどうだろう。
これでトドメだ!食らえ!必殺・オノマトペ!
うん、これはないな。これはない。
・・・ああ、超楽しい。
今日の日記で誰かからの共感を得たいなんてことは微塵も思ってませんので、
どうかご安心を。