注文していたヤングアニマルあいらんどがようやく届きました。
ま、このくらいの遅れは想定内というか。
むしろ早かった方だというべきなのか。
しかし、相変わらずのアマガミ押しですね。
表紙と付録ポスター、そして巻頭漫画が東雲アマガミですよ。
あ、おまけの冊子もアマガミだ。
つかローアングル探偵団てアンタ。原作やってない人には意味不明なネタですね。
前号も相当アマガミ押しだったんですが、やっぱアニマルの看板なんでしょうか。
というよりも、あいらんどがアマガミ押しなのか。
まぁ、あいらんどのコンセプトというかカラーを考えると、自然なことですね。
そうそう、カラーといえば。
これほど雑誌のカラーが分かりやすく統一されてるというのも珍しいですよね。
僕は好きですよ、そういうところ。
とにかく女の子が可愛ければ良いんだ! それ以外は知るか!
みたいな。
一点突破の見本みたいなデキじゃないですか。
さてさて。
今回は、東雲アマガミはもちろん、「コンチェルト」が安定して良いですね。
っていうか、はっとりみつるってこんなにキレイな絵だったっけ?
いや、昔から可愛い絵柄だったんですが。
最近は、特にキレイじゃないですか。
線の一本一本が、繊細だけどはっきりしてて、すげえ見やすいです。
「おとぎのまちのれな」の頃は、もうちょっと線が多くてラフ画っぽい雰囲気
だったような。
あと、豪デレ。
――七道先生、哀れすぎる。
その一言に尽きます。
実在の人物がモデルなだけに、何つーか、良いんでしょうかコレみたいな。
キャラの造形から物語の展開に至るまで、全部酷ぇ扱い。
思わず笑っちったよ。
それも狙いなんだろうけどさ。
それ以外のやつも、かなり粒揃いで見所満載な感じ。
やっぱり、一点突破のコンセプトが良いんだと思います。
雑誌の方向性が好きな人にとっては、全作楽しめるデキなんじゃないでしょうか。
萌え系はもうお腹いっぱいだ、飽き飽きだ、なんて言われて久しいですが、
このように1冊の雑誌でコンセプト決め打ちして出す分には良いと思います。
嫌いな人にとっては隔離にもなるでしょうし。
みんなに優しい作りだと思いますよ。
ま、このくらいの遅れは想定内というか。
むしろ早かった方だというべきなのか。
しかし、相変わらずのアマガミ押しですね。
表紙と付録ポスター、そして巻頭漫画が東雲アマガミですよ。
あ、おまけの冊子もアマガミだ。
つかローアングル探偵団てアンタ。原作やってない人には意味不明なネタですね。
前号も相当アマガミ押しだったんですが、やっぱアニマルの看板なんでしょうか。
というよりも、あいらんどがアマガミ押しなのか。
まぁ、あいらんどのコンセプトというかカラーを考えると、自然なことですね。
そうそう、カラーといえば。
これほど雑誌のカラーが分かりやすく統一されてるというのも珍しいですよね。
僕は好きですよ、そういうところ。
とにかく女の子が可愛ければ良いんだ! それ以外は知るか!
みたいな。
一点突破の見本みたいなデキじゃないですか。
さてさて。
今回は、東雲アマガミはもちろん、「コンチェルト」が安定して良いですね。
っていうか、はっとりみつるってこんなにキレイな絵だったっけ?
いや、昔から可愛い絵柄だったんですが。
最近は、特にキレイじゃないですか。
線の一本一本が、繊細だけどはっきりしてて、すげえ見やすいです。
「おとぎのまちのれな」の頃は、もうちょっと線が多くてラフ画っぽい雰囲気
だったような。
あと、豪デレ。
――七道先生、哀れすぎる。
その一言に尽きます。
実在の人物がモデルなだけに、何つーか、良いんでしょうかコレみたいな。
キャラの造形から物語の展開に至るまで、全部酷ぇ扱い。
思わず笑っちったよ。
それも狙いなんだろうけどさ。
それ以外のやつも、かなり粒揃いで見所満載な感じ。
やっぱり、一点突破のコンセプトが良いんだと思います。
雑誌の方向性が好きな人にとっては、全作楽しめるデキなんじゃないでしょうか。
萌え系はもうお腹いっぱいだ、飽き飽きだ、なんて言われて久しいですが、
このように1冊の雑誌でコンセプト決め打ちして出す分には良いと思います。
嫌いな人にとっては隔離にもなるでしょうし。
みんなに優しい作りだと思いますよ。