和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

「性癖が力になる世界」読了。

2018-04-02 18:07:13 | 読書感想文。
ジャンプ+読み切り「性癖が力になる世界」読了。

「iショウジョ」の高山としのり新作です。

前作が好きだったので読んでみました。


・・・ぶっ飛んでる。


比較的よくあるエロコメモノかなーと思ったんだけど、

全然違ったわ。

主人公の足フェチ具合をひけらかすバトル漫画だった。

ナニソレイミワカンナイ。


最後の最後、見せ場でカラーになるんだぜ。

これ、作者がガチ足フェチなんじゃねーの。

iショウジョの頃から若干怪しいとは思ってましたが

アタリな気がする・・・。


ともかく、かなりぶっ飛んではいたものの

漫画としてしっかり面白かったです。

さすが連載経験者。


今後も高山としのりを応援します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2018-04-02 17:22:26 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「ワンピース」。

うん、読んでない。


「Dr.STONE」ギア登場。

そしてそこから派生して水車も登場。

すげえ。

クロム&カセキ、頑張ってるなあ!

これで水力がエネルギー源として使えるようです。

夢が広がる!


「ブラッククローバー」一部下書き。

やばいな。たまにこうなるよね、ブラクロ。

話が複雑になってきてるとこなので、

この下書き化はマズイです。

いずみはもう話がよく分かりません。


「呪術廻戦」主人公が強い。

壁、コンクリじゃなかったから壊せたとか

もう意味分からんレベルなんですけど。

いいね、主人公が強い作品。

好きです。


「BOZEBEATS」リコピンを除けば巻末。

作画頑張ってるのになあ・・・。

そこだけ頑張ってもダメ、という

ジャンプ漫画の厳しさが垣間見える作品です。


ハンターハンター次号からまた休載だってよ。

話が複雑すぎてついていけないところに

この休載は痛い・・・のか?

逆に、話を整理するチャンスと捉えるべきなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の小倉唯。

2018-04-02 15:14:52 | いつもの日記。
輝木ほまれちゃんがCV小倉唯なのだけど、

未だに若干信じられない。

何だこの演技の幅。


小倉唯ってこんなボーイッシュな声も出るの?

どーなってるの?

まじすげー。


小倉唯といえばロリボイス、と思っていました。

認識が甘かったなぁ。

素晴らしいと思います。


やっぱ、声優さんはすげーなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月二日。

2018-04-02 08:28:22 | いつもの日記。
エイプリルフールは苦手ですが、

バーチャルユーチューバーはここが本番、

みたいなとこありますよね。


キズナアイと輝夜月のエイプリルフール動画はよかった・・・。


またあとで見直そう。

それくらいよかった。


いや、単に二人が入れ替わってるだけなんだけどね。

お互いがものまねし合う、というカオスな状況になってました。

素敵。


エイプリルフールも悪いもんじゃないなあ。

などと思ったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする