goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

サウナと水風呂のコンボ。

2021-12-05 21:45:00 | いつもの日記。
いずみはもう長いことサウナに入ってないんですが、

あの「サウナ→水風呂」のコンボなに?


そもそもいずみは水風呂に入れません。

冷たすぎる。


で、サウナと水風呂の組み合わせだよ。

あれ、ヒートショック起こさないの?

寒暖差が激しいと起こる血管破裂みたいなやつ。

危ないと思うんだよなあ。


何せ、普通のお風呂でもヒートショック起こすんだよ?

サウナと水風呂て。

即死コンボじゃん。


あと、単純に汗かくのが嫌よね。

これはもう、どうしようもない話だけども。


何にせよ、サウナには入りたくないなあ、という話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バグの対応。

2021-12-05 14:39:00 | いつもの日記。
ポケモンダイパリメイク、バグがだいぶ修正されたらしいですね。


いずみはポケモンやってないけど、今回の件は非常に怒ってます。

バグに怒ってるんじゃない。

むしろちょっと面白かった。


バグはねー、出るんだよ。

今回はちょっとあまりにも、だったけど、それでも仕方ないと思える。


問題は、それをさっさと謝罪して、回避の方法をアナウンスしなかったこと。

ゲーフリ何してんの?

ひいては任天堂だよ。

ずっとダンマリだったじゃん。


これ、今後似たようなバグ問題起こっても

最速で対応はしないよ、ってことでしょ?

例えば、進行不能バグとかがあっても、メーカーはそれをアナウンスしない。

さっさと周知すればバグ回避できるかもしれないのに。


バグは大したことない。その対応が一番まずい。


任天堂の信用ってあるじゃない。

ゲームに対して真摯である、という。

それが揺らいだ。

任天堂の大作ゲームであっても、発売直後に買うのは危ないかな?

と思うに十分な無様さ。


もう何も信用できないなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カード師」読了。

2021-12-05 01:32:00 | 読書感想文。
中村文則「カード師」読了。

分厚かったけど、最初から最後まで面白かった。


あとがきにもあったけど、ラストのコロナ関係は

偶然にしてはできすぎてますね。

占いを扱う本作にハマってるな、と考えて

その感想が非常に不謹慎だとも思いました。

作中で英子氏が似たようなことを言ってたな。


賭博場Rでのポーカー勝負が印象的でした。

ピンチに次ぐピンチといった感じで。

あと、物理学などの科学蘊蓄と、オカルトの蘊蓄が共存するあたりは

さすがだなと思った。

中村文則節って感じ。


「教団X」が一番好きだけど、本作はそれに次ぐくらいに面白かったです。

もう文章が全部面白いんだよな。

無敵。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする