goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

猛暑+電力逼迫。

2022-06-27 17:05:31 | いつもの日記。
暑いですね。

日本全国どこも暑いらしい。


で、特に関東地方では電気も足りないとか。

・・・原子力発電止めて、火力発電も止めてたら

そりゃ足りなくなるわなあ。


クリーンエネルギーとやらはどうなってるんですか。

太陽光風力水力地熱潮力。

SDGsとやらは日本国民を殺す気ですか。

死人が出たら再生可能も何もあったもんじゃない。


ここは、今後の日本のためにも原子力や火力をフル稼働させるべき。

そもそも原子力ってクリーンエネルギーじゃなかったっけ?

政府が何考えてるのか分かりません。


そんなに電力使わせたくないのなら、

猛暑日は会社も学校も休みにすればいいでしょ。

で、その分の給料などのお金は政府がばら撒く。

それくらいのことする覚悟なしに

「節電をお願い」

なんかできるわけねーよね。

そもそも一般家庭の消費電力なんてたかが知れてんのに。


身を切る改革とやらが好きな割に、

政府は全く身を切ってくれませんね。

国民、それも弱い国民にばかりしわ寄せが行っています。

今度の選挙で変えなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神的不調。

2022-06-27 16:52:13 | いつもの日記。
体調はそこそこなんだけど、精神的な調子が悪くて辛い。

ストレスがマッハ。


取り敢えずいっぱいコーヒー飲んで

いっぱいお菓子食べてごまかしてます。

ヤバいごまかし方だ!

太ったり体に悪いことが何かしらある!


でも、イライラしっぱなしはよくないよね。

自分のためにも、周りの人のためにも。


そういうわけでいずみはお菓子を食べてコーヒーを飲むのです。

薬です。

副作用もあるやつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一旦ゲームから離れると再開が難しい。

2022-06-27 16:36:49 | いつもの日記。
しばらく中断してた「Vampire Survivors」を

再開しようと思ったんだけど。

何かめんどくさくて起動できないでいる。


色々アップデート入ったみたいだからやりたいんだけどね。

何か、もう何となくの概要は分かったからいいや、

という気持ちもあるのかな。

流行りに何となく乗っかっていられればいい、的な?

よくないなー。


Steamで確認すると、まだ7時間くらいしかやってないんだよね。

たったそれだけのプレイタイムで何が分かるというのか。

いやまあある程度分かるけど。

ともあれ、もうちょっとやりたい・・・。


先に他の積みゲーやろうかな。

そうなると、また余計に起動が億劫になっていくかもしれない。

「ATORI」とかやりたいけどねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チ。」アニメ化。

2022-06-27 15:51:50 | いつもの日記。


「チ。」がアニメ化だってよ!


漫画、超面白いよ!

天動説が信じられている時代に、

地動説を証明・流布することに命をかける人々の話。

「C教」とかぼかしてあるし、史実とは大分違うんだろうけど

妙な説得力を持ってます。

本当のことも混ぜてあるんだろうなー。


けど、アニメでどこまでやるんだろうか。

ちゃんと全部やってほしい。

いずみ単行本派だからまだ最終回は読んでないんだけどね。


特別アニメ映えする作品じゃないかもしれないけど、

凄い熱を持った作品なので是非見て欲しいです。

楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期のアニメと来期のアニメを少し。

2022-06-27 15:33:42 | いつもの日記。
そろそろ2022春アニメも最終回ラッシュですね。

今期は何が面白かったかなー。


まあ、無難なところでは「SPY×FAMILY」ですかね。

世間的には大流行でした。

オタク以外にもウケたのがデカいですね。

街中でもよくコラボ商品などを目にします。


個人的には「くノ一ツバキの胸の内」も面白かった。

面白いというか、可愛かった。

山本崇一朗節ですね。

来期は「それでも歩は寄せてくる」があるので楽しみです。

3期連続山本崇一朗作品が楽しめる。


来期は「よふかしのうた」とかが楽しみです。

どこまでやるんだろ?

序盤は絵と雰囲気がいいだけの作品だからねえ。

今最新刊でやってる辺りは本当に話も面白いんだけど。

面白くなるまでに時間がかかる作品。


あと、地味に「異世界おじさん」が楽しみです。

声優も豪華なんだぜ、あれ。

アニメ映えする作品だと思うので、期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォールガイズが基本無料に。

2022-06-27 14:25:07 | いつもの日記。
あの「フォールガイズ」が基本無料になったんだってね!

凄いなー。

ネットワーク料金もかからないのかな?

PS Plusとかの。

だとしたらやってみるべきか。


一応、どんなゲームかは知ってます。

VTuberの皆さんが一時期こぞってやっていたので。

風雲たけし城をゲームにしたみたいな感じよね。

・・・この表現が伝わるとは限らない。


こういう一斉にわちゃわちゃするゲームは、

友達とかいなくても関係なくできるからいいよね。

誰か知らない人たちと競い合うのがいい。


基本無料ってのは本当にこのゲームにマッチしてるよね。

人の数が必要なゲームだもんね。

1試合に50人くらい必要なんだっけ?

ここが少なくなると、一気に誰もやらなくなっちゃう。


課金要素はアバター関連だけなのかな?

いいと思います。

P2Wはいけない。特にこういうゲームでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする