goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

X重い。

2024-08-29 16:26:52 | いつもの日記。
Xがえらく重い。

動きもカクカクだし、スマホ本体がめっちゃ発熱して

電池もめっちゃ減る。

さっき5分くらい使っただけで、6%も減った。


取り敢えず「X 重い」で調べたら

似た話が多いようで。

解決策らしきものがいくつか出てきました。


取り敢えず片っ端から試してみたけど・・・

まだ重いなあ・・・。


スマホ本体を再起動して、ちょっと充電してまた試します。

これでどうにかなれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑み男体験版終了。

2024-08-29 16:11:00 | いつもの日記。
「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」

体験版第3章プレイしました。

面白いなー、これ。


久瀬刑事の過去に踏み込んだ今回。

やっぱ、時間の中心にいるだろうか。

今のところまだ何とも言えないなあ。


誠さんは・・・まあ亡くなってるでしょうね。

いや、誠さんこそ笑み男!?

無理があるわ。

少なくとも、現時点では。


そもそも、18年も前の事件と今回の佐々木少年殺害事件がどれほど繋がるのか。

そこからして、まだ分かりません。


ここからは、製品版で。


いずれやるぞー。

・・・これまでの話を忘れないようにしないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディストピア作品でありがちな。

2024-08-29 11:00:58 | いつもの日記。
食欲がない時に、

「完全栄養食が手頃になればなあ」

と思うことがありますが、それはそれで怖い。


完全栄養食が安くなると、

「お金がないから、本当はお肉食べたいけど完全栄養食にしよう」

となっちゃわないか?

お金がない人が、生きるためだけに

おいしくない完全栄養食を食べる。


そりゃ、生きていく最低限度の栄養は摂れるでしょうけど。

食の楽しみは完全になくなってしまうよね。

ディストピア。


いずれ、貧しい人からは食の楽しみが奪われるのではないか。

そんなことを考えてしまう今の貧困ニッポン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「推しの子」。

2024-08-29 09:48:35 | 読書感想文。
ラスボス・・・だよね? こいつ。

ある意味身内にして、相当なアイ信者。


ルビー・・・。


こういう展開になるかあ。

これでルビーまで死んでしまったら、

アクアはどうなってしまうのか。


最終章、かっ飛ばしてますね。

ちょっと目が離せないぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期Laputaもサブスク解禁。

2024-08-29 09:33:03 | いつもの日記。
Laputa、後期もサブスク解禁!


実はいずみ、「Sparks Monky」と「Material Preasures」は

全く聴いたことないんすよね。

ちょっと音楽から離れた時期に出たヤツなんで。


で、ベスト盤にその2枚から何曲か入ってて、

「知らない曲だ!」

とびっくりした覚えがあります。


これからじっくり聴いてみます。

サブスク万歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次にくる、2024年版。

2024-08-29 08:40:39 | いつもの日記。
「次にくるマンガ大賞」発表されましたね。


コミックス部門1位は「カグラバチ」、

Webマンガ部門は「ふつうの軽音部」。


ということで、いずれもジャンプ系でした。

つよい。


どっちも非常に面白く、納得の結果ですね。

今後が楽しみです。


個人的に注目なのが、Web部門3位の

「Vtuber草村しげみ

 〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜」

ですね。


Xで不定期更新、ニコニコ静画でも遅れて掲載されています。

これ多分商業じゃないよな・・・。

同人的な。

快挙だと思います。

こういうマンガがランクインするの、凄い。


詳細はこちらから。

どの作品も今後に期待ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊あくあ卒業。

2024-08-29 08:38:00 | いつもの日記。
あくたん卒業かー。


活動期間は6年だそう。

みんなそれを「長期間」と表現するけど、

いずみは短いなという感想です。


だって、バーチャルだよ?

無限に存在してそうじゃん。

それが、たった6年で「死ぬ」わけだ。


そう、いずみはVTuberの卒業は死と同義だと思っています。

過激思想。


だって、生身アイドルみたいに、

どこか違う場所で「湊あくあ」を目にすることはないわけだ。

それは「死」とどう違うの?

バーチャルだからこその現象です。

もう会えない。


何だかいい話風にまとめられてますが、

いずみは納得してない。

まだバーチャルに夢を見ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする