JACKIE

Beautiful Things in My Life

2023大阪マラソンでボランティアした日 volunteered as a course side staff at 2023 Osaka Marathon

2023-02-26 | スポーツ
メッチャ寒い今日、

朝7時過ぎに、
地元の地下鉄駅に集合。

大阪マラソンの
ボランティアするためやんか。(物好き)

今年の大会はコースが変わったんで、
沿道に立つ場所も変わった。

スタートしてから8キロ地点、
御堂筋の心斎橋やから、
早めに終わりそうで嬉しい。

担当場所に着いて、
いつものように、
まずは、
沿道のテープ張りから。



御堂筋の側道は走れへんから、
今回は、
ちょっと楽やなあ。(お客さんが沿道に殺到せえへん。)



最後は、
震えるほど寒い中、
12時前に解散となった。



帰りしな、

頭の中は、

ビール
飲むことだけや。

あしたのジャッキー(筋トレ編) did weight training at boxing gym

2023-02-04 | スポーツ
今週の
ボクシングトレーニング。

ジムに入るなり、
会長から、
「今日は筋トレしましょか。」と。

どんな筋トレするんやと思てたら、
会長、
バーベルを持ち出した。



まずは、
ベンチプレスに始まり、

続いて
ベントオーバーロウをして、
バーベルスクワット。

40キロのバーベルやで!



きついなあ。
首の後ろ側、
痛なるやろなあ。

最後は、
重りを持って一気に立ち上がるこれ!



終わってから、
会長にミットを受けてもうた。

会長から、
「ええ動きですよ。」と言われたけど、
筋トレ後は、
身体もよう動くみたい。

次の日は、
身体
ボロボロやろ。

区民マラソンでボランティアした日 volunteered to run at the end of runners in my neighborhood marathon

2023-01-15 | スポーツ
今日、
地元の旭区民マラソンが開催された。



スポーツ推進委員のジャッキー、
当然ボランティアやねん。

役割は、
10キロマラソンの
後走。(最後のランナーを見守る役目)

これって
マラソン好きの私にとって、
メッチャ適役やで。

走れへん人にとっては、
しんどいと思われるから、
メッチャ重宝される。(走ってるもんにとってはたいしたことない。)

毎回、スタート・ゴールの設置が大変やねん。
設置後に記念撮影。



スタート前の風景、
一番後ろで、
ジャッキー待機。



折り返し地点を過ぎたところへんでは、
ほとんどランナーいてへん。

最後尾ランナーの後ろを
ゆっくり走ってついて行く。



最後尾ランナーが、
1時間15分でゴールした。

最後が1時間15分なんて、
メッチャ優秀やで。

最後のランナーさん、
よう頑張った。ナイスラン!

参加したランナーさんと
スタッフの皆さん
お疲れ様でした。

全国高校ラグビー大会を見に行った日 went to watching National high school rugby tournament

2022-12-31 | スポーツ
この寒い寒い時期、

サッカーやラグビー、
マラソンなど、
冬のスポーツの全国大会が行われる。

昨日は、
妻と
高校ラグビーを見に行くために花園へ行った。

12時試合開始の天理対青森山田戦を見たかったんで、

朝10時開店の布施「ヒザキ酒店」さんで
腹ごしらえした。(布施駅から東花園駅までは各駅で12,3分)



東花園駅から10分ほど歩いて、
花園ラグビー場に着いた。



なかなか立派なスタジアムや。
入場料1,500円払って入場した。

高校生のプレー、
すがすがしいなあ。



お天気ええから、
メッチャ観戦日和や。(けっこうあったかい)



天理高校が勝って試合が終わったんで、
花園ラグビー場を後にした。



ええとこや、

スタジアムの外にある屋台で、

一杯飲みたかったなあ。

布施で飲んだお酒、
さめてるし。

パンチ打つ時の体重配分を改めて教わった日 had lesson of how to stand with weight

2022-12-17 | スポーツ
今週のボクシングトレーニング

井上尚弥の試合の翌日やったんで、
気合入った。

久々の、
会長と一対一のミット打ち。

まずは、
左ジャブ打つと、
身体が突っ込んでるとの指摘。

パンチ打つ時のバランス是正の動きを教わった。



ボクシングは、
次から次へと、
パンチを打つスポーツ、



バランスが悪いと、
強くて的確なパンチを打つことができひん。



井上尚弥が凄いんは、
常に最良のパンチを打つことができる、
体勢(ポジション)を保てるとこなんや。

井上尚弥の

足元にも及ばんけど、

会長からのアドバイスで、

バランス
ようなった気がした。
Jackie boxing practice of how to stand with weight December 15, 2022