到着日の夜にシカゴブルースとアメリカンウィスキーを堪能するという、
夢のようなアメリカ初日の夜となった。
、
体内日本時間は忘れて、
やっと眠りに着いた。
。
アメリカ到着日の翌朝、
皆(親友のジーン、彼女、息子)と一緒に朝食を食べに行った。
。
典型的なアメリカンブレックファーストをお願いしたので、
オムレツのおいしいお店に行くことになった。
。
4人でその店に入って、それぞれ皆が注文する中、
ジャッキーはようわからんので、
「アメリカ人の一番メインのオムレツは何?」とジーンに聞いたら、
「それはデンバーオムレツやなあ」と。
。
「それもらいます」
せやけどデンバーオムレツって何?
。
ジーンに聞くと、
タマネギ、ピーマン、ハム、ベーコンが入ってて、昔からアメリカでは定番らしい。
。
「何でデンバーって言うのん?」って聞いたら、
「わかれへん。」と。
「何でか知らへんけど、昔からそう言われてんねん。」と。
おもろいなあ。
。
これこそ、アメリカに居ないとわかれへんことなんや。
ジーンが、
「シカゴホットドッグ(トマトケチャップを使わない)も、全米で有名やけど、その由来は何でかわかれへん。」と。
。
そんなアメリカの典型的な朝食をいただいた。
- つづく -