のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

がんばってます。

2006年11月15日 | 季節

Gokahara
 週末に仕事が入るため、代休を取ってます。(^^)v
 今日もとってもよい天気で、洗濯にお掃除、雑貨屋さんにランチを食べに行ってお散歩にも出かけました。
 家の前の道を延々と登っていくのこのお山、五家原岳に着きます。あまりにくっきりと見えたので記念撮影しました。こんな日に山登りをしたら気持ちよいでしょうね!

Siitake
 昨日の雨のお陰か、しいたけが顔を出しています。がんばっているのはしいたけではなくてこのほだ木。今年で3年目になります。そろそろ次の仕込をするらしく、父は木の切り出しをする予定だそうです。
 うむ、父もがんばっているな!
 しいたけは、ちょっと干してお醤油を垂らしながら焼いたのが一番好きです。
 早く大きくなーれ!\(^0^)/

Asagao_1
 更にがんばっているのが、この朝顔!
 撮影は午後2時過ぎです。本当にがんばるなぁ~ こういうのを見ると、朝顔が短日植物(日が短くなると花が咲く)なんだなぁと実感してしまいます。菊と一緒に咲いてますものね。

 夏と秋の混在? そろそろ冬支度な植物もあり、季節の変わり目のお散歩を楽しんだのでありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする