のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

桃の節句

2010年03月03日 | 季節

Pict6995
 桃の節句ですね。
 今年は、雛あられを食べました。なつかしい~\(^o^)/
 諫早公園では大寒桜が満開です。我が家も早咲きの桜が満開を迎えています。

 桃の節句の食べ物と言えば、長崎では桃カステラが一般的です。
 長崎市民は大好きだと言う人が多いのですが、私は上の砂糖菓子が甘すぎて、苦手です。
 でも、とてもきれいなので、お店のウィンドーを覗くのが楽しみ!!!

 とうとう3月・・・ 3月も去っていってしまうのかな???
 あっという間に誕生日がきてしまう(^^;

  ---お知らせ---

3月14日(日)11:00~
 岩屋口の野焼きが行われます。 雨天の場合は3月21日に順延です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の香り | トップ | よもぎだんご »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お知らせ ありがとうございます。 (暇人)
2010-03-03 22:09:33
お知らせ ありがとうございます。
予想通りで残念です。
14日(日)は長崎の放送局で仕事です。
21日22日は宮崎の山に行くかどうか思案してます。
21日だったら途中まで見て宮崎まで走ります。

桃カステラ
かみさんが大好きで毎年買って食べてるようです。
たしかに上の砂糖菓子が甘ーいですね。
私も食べませんよ。

うさぎさん家の庭にはふきのとうもありますか 羨ましいですね。
今年は3回岩屋山で収穫して最後のがふき味噌でまだ有りますが
御飯がすすんで太りそうです。
返信する
暇人さま (うさぎ@管理人)
2010-03-04 22:30:42
暇人さま
今年は、予定ぎっしりですね。
私は、今のところ時間がありそうなので、久々に見に出かけようかと思っています。
フキノトウは、今年はあまり出ませんでした。
近所にフキノトウが出るところがあるので、食べたものは他所のものばかりです。
タラの木も元気がないので、他所へ出かけないといけないかも(^^;
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事