本日はラウンドワン草加店で投球してきました。
2週間前にここで投球したときは、投球を始めるとすぐに指が痛くなるなど散々
でしたが、幸い指は回復に向かっているので、今回は楽しく意味のある投球に
したいところです(苦笑)
今回入ったレーンは17番レーンで、Cパターンではないでレーンが空いたら
レーンを変えてもいいとのことでしたが、時間に余裕がなかったのでそのまま
投げることにしました。
準備をして投球を始めると、前回と違い手前のオイルは感じるものの、ボールは
バックエンドで動く印象でそれほど投げにくい感じではありませんでした。
ただし、大外までオイルは入っており、アウトサイドのラインを投球している
時に外ミスをするとガーターしてしまうくらいで、難易度はそれほど低くない
印象でした。
1ゲーム目はレーンを探りながらということもあり、後半のミスで170台に
終わりましたが、2ゲーム目からは大外までボールが行かないように注意して
投球したところ、ある程度幅を感じるようになりました。
アジャストは、フッキングポイントは5~8枚目におき、ライン取りは5枚目
真っ直ぐから10枚目から外に向けるラインへ変えましたが、コンスタントに
ストライクが続き、全て200UPの上、イージーミスは1回と内容もまずまず
でした。
久しぶりに草加店で打てたという感じでしたが、投げたコンディションは恐らく
Bパターンでしたので、当然の結果だったのかもしれません。
次回は、Cパターンで同じくらいの投球内容にしたいところです。
使用ボール ネクサスP+R、ネクサスP+F、ジャイアンツ
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 175 230 211 276 237 244 258 225 203
AVE 228.78
2週間前にここで投球したときは、投球を始めるとすぐに指が痛くなるなど散々
でしたが、幸い指は回復に向かっているので、今回は楽しく意味のある投球に
したいところです(苦笑)
今回入ったレーンは17番レーンで、Cパターンではないでレーンが空いたら
レーンを変えてもいいとのことでしたが、時間に余裕がなかったのでそのまま
投げることにしました。
準備をして投球を始めると、前回と違い手前のオイルは感じるものの、ボールは
バックエンドで動く印象でそれほど投げにくい感じではありませんでした。
ただし、大外までオイルは入っており、アウトサイドのラインを投球している
時に外ミスをするとガーターしてしまうくらいで、難易度はそれほど低くない
印象でした。
1ゲーム目はレーンを探りながらということもあり、後半のミスで170台に
終わりましたが、2ゲーム目からは大外までボールが行かないように注意して
投球したところ、ある程度幅を感じるようになりました。
アジャストは、フッキングポイントは5~8枚目におき、ライン取りは5枚目
真っ直ぐから10枚目から外に向けるラインへ変えましたが、コンスタントに
ストライクが続き、全て200UPの上、イージーミスは1回と内容もまずまず
でした。
久しぶりに草加店で打てたという感じでしたが、投げたコンディションは恐らく
Bパターンでしたので、当然の結果だったのかもしれません。
次回は、Cパターンで同じくらいの投球内容にしたいところです。
使用ボール ネクサスP+R、ネクサスP+F、ジャイアンツ
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 175 230 211 276 237 244 258 225 203
AVE 228.78