T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

チャンスは逃がさず・・・

2010-02-27 17:19:12 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

今回もハンディ15があり、比較的、有利な状況で大会に臨むことが出来ますが、
前回はハンディを意識しすぎたのか、内容がいまひとつになってしまいましたので、
ハンディのことは意識せず、投球に集中することにしました。

練習投球が始まると、レーンコンディションは前週までと違い遅く感じるほどで、
手持ちのボールで一番先まで走るクリーチャーでも10枚目真っ直ぐに投球して
ポケットにかなり厚めに入るくらいでした。
ラインは5~13枚目まで試してみましたが、どこでも真っ直ぐに投げると厚く
入る印象だったので、本番では10枚目をやや出し気味に投球することに・・・

1ゲーム目は、左のレーンからスタートしましたが、狙いどおり10枚目をやや
出し気味に投球したものの、先の動きが甘くいきなり2-4-10残りに・・・
しかし、これを何とかカバーし、ラインを10枚目真っ直ぐに修正したところ、
3フレームからフォース、7フレームではワッシャーが残ったものの、これも
カバーし、その後もノーミスで230台とすることが出来ました。

2ゲーム目は、幸先よくターキースタート、4フレームには10ピンが残った
ものの、カバーした後はラインを調整したことが功を奏し、ストライクラッシュ
となりました。
左のレーンは8枚目を真っ直ぐに投球してジャストで多少、内ミスに幅があり、
右のレーンは完全に掴んでいないものの、11枚目を出し気味のラインで投球
してラッキーなストライクが続き、気がつけばオールウェイでセミパーフェクト
になり、2ゲームトータルは500超、ハンディ込みでは何と540台に!

3ゲーム目は、ここまでで大差で1位となっていましたが、優勝は意識せず、
確実にポケットを捕らえ、ノーミスでゲームを終えることを心がけることに
しました。
このゲームも、そのままでラインで投球をし、ダブルスタートを切りましたが、
コンディションの変化を感じ、ラインを更に内側に移したことが裏目に出て
5フレームでは4-7スプリット、残念ながらこれをカバーできず、自身初の
大会での3ゲームノーミスはお預けとなりました。

それでも、その後は9フレームまでミスはなく、10フレーム最後の一投で
10ピンをカバーミスしたものの、190台にまとめ、トータルで700超、
ハンディ込みでは740越えとなり、一年ぶりの優勝となりました。

最後のゲームはいまひとつでしたが、自分にあったコンディションを生かし、
大幅にプラスに出来た点は良かったと思います。

使用ボール クリーチャー、グルーブウレタン
投球ライン 8~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 232 279 191(702)
AVE 234.00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番長大会。

2010-02-21 13:30:12 | ボウリング(練習記録)
本日は予定通り、ラウンドワン草加店で投球してきました。

修正中の投げ方を試したかったこともありますが、番長大会が開催中だったので、
併せて参加することにしました。

まずは一歩投げでレーンコンディションを探りつつ投球を始めましたが、いつもの
ように大外は薄めで、5枚目付近が使える個人的に好みの状況になっていました。
いきなり番長大会に参加しても良かったのですが、投げ放題は6ゲーム、大会は
5ゲームとなっていますので、1ゲーム目は練習とし、2ゲーム目から参加する
ことにしました。

1ゲーム目の通常の投球は、クリーチャーで5枚目真っ直ぐのラインを投球して
みましたが、やや外にボールが出てしまっても戻りがよく、3フレームから6連発、
10フレームもパンチアウトしていきなり250台という、いきなり大会に参加
した方が良かったと思わせる結果に・・・

気を取り直して、番長大会にエントリーした2ゲーム目も同じラインを投げ続け
ましたが、ジャストではないものの、ストライクは続き、ノーミスの220台と
まずまずの結果となりました。

3ゲーム目は5フレームで9番ピンをイージーミス、10フレームはスプリットで
オープンとしてしまったものの、ダブル・フォースがあり210台、内容はあまり
良くなかったものの、スコアだけはまずまずとなりました。

4ゲーム目は、明らかにボールが厚く入るようになったので、ラインを5枚目から
大外まで出すラインにし、ボールもモーメンタムスウィングに替えてみましたが、
これが完全に誤りでボールの動きが不安定になってしまいました。
5ゲーム目まで微妙にラインを修正しながら投球してみましたが、ストライクが
続くときもあるものの、厚く入ってスプリット、集中力を欠いてイージーミスと
いうパターンが続き、連続で160台としてしまい、大会のトータルもここまでで
マイナスとしてしまいました・・・

最後の6ゲーム目は、7枚目からわずかに出すライン変えて投球してみましたが、
ようやくイメージどおりのリアクションになり、中盤からストライク率が回復、
220台まで打ち上げ、大会のトータルもぎりぎりプラスとすることが出来ました。

コンディション的には、いつもと変わらない印象で、もう少し打ち上げられそうな
感じでしたが、投げ方を修正しており、球質にも変化が生じているせいか、対応を
誤ってしまった感じです。
それでも、ここ3回の投球から、ボールの動きが良くなったことは間違いなさそう
なので、もう少し同じ方針で練習しようと思います。

使用ボール クリーチャー、モーメンタムスウィング、ジャイアンツ
投球ライン 4~7枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 256 227 213 167 168 226
AVE 209.50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投げ放題で練習。

2010-02-20 18:54:43 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。

土曜日は松原スターボウルに行くことが多いのですが、修正した投げ方を他の
センターで試したいこともあり、今回はビッグボウル越谷で数多く投球できる
投げ放題で投球することにしたところです。

準備をして投げ始めると、レーンコンディションは遅めで10枚目外は真っ直ぐ
投げると大きく曲がってしまう状態でした。
修正した投げ方は、昨日の感じからすると、今までよりバックエンドの動きが
大きくなった印象がありましたが、このコンディションでは本当に動きがよく
なったのか分かりにくい状況です・・・

それでも、センターが違えばボールの動きは違ってきますので、気を取り直し
10枚目を出し気味に投球を始めましたが、やはりバックエンドでボールは
良く動き、狙いより外に出ても、内に落ちても厚く入ってしまい、思うように
ストライクを続けることが出来ませんでした。

7~8ゲーム目まで、10枚外をフッキングポイントにして投球しましたが、
ボールを替えても安定感に欠けていたため、思い切って15枚目を幅を狭く
投球してみたところ、ようやく左右のミスへの幅が感じることが出来たため、
精神的に余裕が生じて投球も安定、最後はノーミスの240台で締めることが
できました。

明日は、昨日・今日とコンディションが違うラウンドワン草加店で投球する
予定ですので、意義ある練習が出来そうです。

使用ボール ツアーパワー、ストライキングモーション、ジャイアンツ
投球ライン 10~15枚目出し気味~タイト
スコア 147 201 189 162 191 197 186 167 217 248
AVE 190.50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し意識を変えて・・・

2010-02-19 20:44:36 | ボウリング(練習記録)
本日は所用のついでに松原スターボウルで投球してきました。

フリータイム開催中は3ゲーム練習して、その後、フリータイムに挑戦することが
定番になっていますが、今回は先日の投球をビデオで撮影し、フォームをチェック
してみたところ、気になる部分があったので練習に徹することにしました。

いつもはスイングに極力、力を入れないように投球するのですが、フォームを確認
してみたところ、トップスイングで肘が無駄に動いている感じがしたので、肘を
完全に伸ばしきらず、少したわませた状態でキープしておくように心がけた投球を
試すことにしました。

まずは1歩投げで軽くコンディションを探りつつ投球してみたところ、いつもの
ようにコンディションは早めで、アウトサイドは使いにくい状況でした。
それでも10枚目を真っ直ぐに投球するとポケットには届くので、幅が狭くても
そこを投げ続けることにしました。

新たな試みを加えた投球は、コントロールを乱すことが多く、このような状況では
ポケットヒット率も低くなるものですが、思ったより狙いを外すことは少なく、
リリースの感触も良好でした。
バックエンドでのボールの動きも若干増したような気がしますので、方向性と
しては間違っていないのかもしれません。

しばらく、投球するセンターを変えつつ、この方向性で練習してみようと思います。

使用ボール ストライキングモーション、クリーチャー、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 10~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 176 185 182 173 181 224
AVE 186.83
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前週と同じ傾向だったものの・・・

2010-02-14 15:56:19 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。

今回も前週同様、センターの駐車場には比較的多くの自動車が駐車していましたが、
中に入ると、ちょうど大会が終わったところでレーンは空いており、アメリカンで
投球することが出来ました。
入ったレーンは13~14番で前週と同じでした。

準備をして投球を始めると、コンディションはミディアム程度で、右のレーンは
切れが強く、左のレーンはやや切れが甘い傾向となっており、これも前週と同じ
ような状況でした。

投球ラインは右は8枚目、左は7枚目を狙って投球してみましたが、右のレーンは
ストライクの幅を感じるものの、左のレーンは内ミスした場合、ポケット付近を
捕らえてもストライクになりにくく、イメージを掴んでいる割にはストライクを
続けきれず、1ゲーム目は190台に終わりました。

2ゲーム目以降は、両レーンとも7枚目付近のオイルが削れてきた感じで、厚く
ボールが入るようになり、ライン取りに迷いが・・・
7~8枚目から外に向ければ戻りすぎ、真っ直ぐ投げてもピンが残りやすい状況に
なってしまい、1投目に気を取られるあまり、スペアの精度も欠く結果になって
しまいました。

最後は連続イージーミスでロースコアに・・・

前週とレーンコンディションの傾向は似ていたものの、スコアはまでは同じように
いきませんでした。

使用ボール ツアーパワー、ジャイアンツ
投球ライン 6~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 193 205 198 169
AVE 191.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じラインを投げ続けると・・・

2010-02-13 21:50:46 | ボウリング(練習記録)
本日は松原スターボウルで投球してきました。

今回も前回の練習の時と同様に前半の3ゲームは練習、後半はフリータイムに
挑戦することにしました。

前半の練習は、コンディションを探りつつ投球してみましたが、バックエンドと
大外は切れているものの、全体的に早く、あまり幅を感じない状況でした。
5~6枚目から大外に向かって出すラインか、10枚目付近を真っ直ぐの投球
ラインが使えそうでしたが、10枚目真っ直ぐのラインの方がミスをした際、
ノーヘッドになりにくい感じがしたので、フリータイムは10枚目をNVDで
投球することにしました。

フリータイム1ゲーム目は、練習の中盤から同じラインを投げ続けたためか、
ボールが先で動くようになり、ターキースタートになりました。
しかし、4フレームには4番ピンをミス、その後もストライクは来るものの、
1ピン残りミスを2つ追加してしまい、イージーミスがこのゲーム3つとなり
9つのストライクが並べながら210台止まりとなってしまいました。

2ゲーム目は、更にコンディションが変化し、ボールが動くようになりました。
ボールを替えずにアジャストしようとしましたが、外に向けると戻りきらずに
カウントダウン、1枚内側にラインを移しても、いまひとつの状況に・・・
仕方なく、終盤にボールを替えて、ラインを変えたところ、何とかダブルを
持ってきて190台に留まることが出来ました。

3ゲーム目は、自信を持って投球し始めたのことがよかったのか、フォースで
スタート、4フレームはノーヘッドでワッシャーを残したものの、カバーし
その後もミスなく乗り切り、230台とすることが出来ました。

いつもは、すぐにラインを変えて対処することが多いのですが、時には我慢
することも有効だと再認識したところです。

使用ボール クリーチャー、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 10~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 練習 155 191 189(535) フリータイム 213 191 234(638)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ボクシング史上初の兄弟世界王者・・・

2010-02-08 21:26:15 | 格闘技
昨日、WBAフライ級タイトルマッチで亀田大毅が判定で勝利し、
日本ボクシング史上初の兄弟世界王者が誕生しました。

前の試合で問題のなかった判定で敗れた下位ランカーが連続で
世界タイトルに挑戦出来てしまった点は疑問に思うものの、試合
自体は、フットワークで自分の距離を保ち、スピードを重視した
パンチをヒットさせた挑戦者の判定勝ちで問題なかったと思います。

クリンチ際、自ら倒れてしまったように見えるシーンが多く、
見栄えが悪い点もありましたが、今までのように自分の距離を
掴めずに手数が減り、一発狙いというパターンに陥ることなく、
ポイントを取ることに徹することが出来たことは、この短期間に
かなりトレーニングを積んできたことを感じました。

それにしても、デンカオセーンの出来は悪かったと思います。
前戦同様、坂田戦で見せた怖さはなく、クリンチワークは巧みな
ものの、パンチもスピードもない凡庸なボクサーに見えました。
タイでの試合も出来が悪かったそうですし、世界王者という目標を
達成し、大金も得たのでモチベーションが下がってしまったという
ところでしょうか。

今回の試合で亀田兄弟が快挙を達成したことは間違いありませんが、
今後、亀田兄弟が海外の有名ボクサーのような人気・名誉を得たい
と思うのであれば、もっと日本国内のボクサーと対戦して実力を
アピールしなくてはならないと思います。

勝てそうな相手とマッチメイクすることは否定しませんし、自分達の
ネームバリューを利用されたくないと思っているのかもしれませんが、
自国のボクサーとの対戦が極端少ないケースは、個人的にはあまり
聞いたことがありませんし、様々な記録を作っても「作られた記録」
と取られてしまうことが多くなり、今後はマイナス面の方が大きく
なってしまうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジャストは出来たものの・・・

2010-02-07 16:45:40 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。

比較的早くセンターには到着したのですが、大口の団体客が入っており、
駐車場はほとんど空きのない状況で、しばらく待つことを覚悟しましたが、
ちょうど大会が終わったところで、それほど待たずに投球することが出来
ました。

今回はアメリカンでの投球になりましたが、数球投げるとバックエンドは
比較的切れており、一般ボウラーの大会があった割には、投げやすい感じ
でした。

1ゲーム目は、左右のレーンとも10枚目を真っ直ぐ投球してみましたが、
ポケットには行くものの、やや曲がり始めが先の感じでピンが残りやすく、
最後は5-10スプリットで170台となりました。

2ゲーム目は、バックエンドの切れを強く感じる右のレーンは8枚目に、
やや鈍い左のレーンは7枚目にラインを移し投球してみましたが、これが
上手くはまり、後半は6連続ストライクで240台まで打ち上げることが
できました。

3ゲーム目は、そのままのラインで頭から4連発、終盤にもターキーで
更に打ち上げられそうな感じでしたが、10フレームの内ミスになった
投球は4-7-10スプリットとなり、220台止まりとなりました。

4ゲーム目は、前のゲームの最後のフレームのスプリットはコントロール
ミスで、コンディションの変化ではないと判断し、ラインはそのままで
投げ続け、ターキーでスタートしましたが、4フレームは10ピンをミス、
更に5フレームからターキーとしたものの、9フレームでは4番ピンを
ミスとイージーミスが目立つ内容となってしまいました。

このゲームは210台とし、トータルでも楽々プラスでしたが、もう少し
打ち上げられそうなコンディションだっただけに、全体としてはやや不満の
残る内容になってしまいました。

使用ボール ツアーパワー、ジャイアンツ
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ
スコア 170 247 229 214
AVE 215.00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のハンディ戦。

2010-02-06 17:29:31 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

先月は大会に2回参加し、通算ゲーム数がハンディが付く6ゲームに
達したので、今回は久しぶりにハンディ戦となりました。
付いたハンディは、今年の初戦で4の字を出してしまったこともあり
何と「15」、スクラッチでプラスできれば入賞も可能な状況です。

練習ボールは、時間が比較的長かったので色々とラインを試す余裕が
あり、10~12枚目がストライクの幅が広いことを把握することが
できました。
本番は迷ったのですが、NVDで10枚目を真っ直ぐに投球することに
しました。

1ゲーム目はストライクスタートの後、スペアをはさみダブルを出す
など、好調な滑り出しでしたが、6人打ちのせいか、突然、オイルが
伸びてきた感じで、やや外を通った投球がノーヘッド、これをカバー
できずにオープンとしてしまいました。
その後はラインを調整してみたものの、ボールが合わなくなってきた
のか、5-10スプリットが出る始末で170台となってしまいました。

2ゲーム目は、ラインを変えても打てない感じがしたので、ボールを
クリーチャーに替えてみたところ、これが正解で中盤にターキーと
することが出来ました。
その後はバケットをミスしてしまったものの、10フレームでダブルを
出し、200UPすることが出来ました。
この時点で、スクラッチではマイナスなものの、ハンディを入れると
入賞ラインまで20ピンほどになっていましたので、3ゲーム目は
230を目指して投球することにしました。

勝負の3ゲーム目は、ストライクスタートしたものの、2フレームで
10ピンミス、その後はストライクを出そうという意識が強すぎるのか
ピンアクションも不運続きで、ダブル以上がなく180台止まりとなり
スクラッチのトータルもマイナスなってしまいました。

大会の結果もハンディ込みで616では勝負にならず、飛び賞を獲得
するのがやっとでした。
今回、ややピン飛びが悪かったのは、ハンディがあるということを意識
しすぎてしまったかもしれません。

使用ボール NVD、クリーチャー、グルーブウレタン
投球ライン 10~12枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 178 208 185(571)
AVE 190.33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする