三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

皆さん、解って頂いてありがとうございます。三菱ジープ互助会が推進する幌作成プロジェクトについてあらためて考えてみたいと思います。その⑤

2018-10-05 18:46:37 | 日記
暫く注文を取ることをJJCに控えて頂いていますが、現時点でのおお仕事があります。以前ご紹介した以下のマトリックスで説明した方が分かりやすいかも知れません。幌屋さんと調整して取り組もうとしている内容は、ワイド三菱ジープで、リアサイドが別体の幌で、ベルト固定式です。イメージは湧きますでしょうか?ずばり下の表の大島1号です。つまり、純正幌でリア一体式のホックタイプに切り替わる直前の純正幌仕様なのです。イメージ的には、このような形態の幌を製作しようと頭をひねっております。これまでもそうなのですが、常に実車がない状態での制作対応なので苦労します。しかしながら、一旦型紙ができてしまえばという世界です。最近、このような調整作業にも慣れて参りました。今回もJJCの許可を得て画像を掲載しております。

 《JJCが製作している幌のマトリックス》
  

 《どこかで見たような幌のポンチ絵》
    


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村