三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアラジエターホース新作プロジェクト。まだ1台分ありますよ。⑤

2018-10-12 21:59:25 | 日記
セカンドロット10台分の最後の1セットは、九州の方からのご注文で完売致しました。今月半ばに、サードロット10台分の注文をWANG社長に発注いたします。次回皆様にご案内できるのは、12月のボーナスシーズン頃になります。あらかじめ先に注文をしておきたい方は、当方まで直メールでのご連絡をお願い致します。暫くご案内の頻度は少なくなりますが、お約束通り次回も10台分のラジエターホースをご提供致しますので少々お待ちください。メーカーである三菱自動車工業が供給を中止しても、三菱ジープ互助会が何とか致しますので継続車検は諦めないでください。

 
 
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ジープ J3RとJ57 リアランプのダブル球について

2018-10-12 18:05:51 | 日記
久方ぶりにご質問を頂戴致しました。どうも乗り換えられた直後に同じようなトラブルが発生するようです。ストップランプとテールランプを1つのバルブで対応しているために、中に2つのフィラメントが入ったものをダブル球といいます。別に新しい商品ではなく、J3Rの時代から存在しています。J3RもJ57もガソリンエンジンなので12V仕様のものです。部品番号は以下となりますが、仕様があえば電気屋さんでも購入できます。後退灯がつかない、方向指示器がつかない、室内灯の点灯状況がおかしい等の不調の原因が、結構な確率でこのダブル球の玉切れである可能性があります。耳タコの内容ですが、ジープに乗り始めた方にご参考まで。

 J3R用:S820031 12V,25/8W
 J57用:MS820038 12V,21/5W 

 《MS820038の画像》このバルブはインドネシア製でした。

 
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村