三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

4G53 J56にお乗りの団塊世代さんからの協力依頼です。

2020-09-20 10:25:58 | 日記
現在、公道復帰に向けて活動をされています。本当に地道にコツコツと作業を進めておられます。整備の腕はさすがだと思います。ご相談の内容は以下の通りです。私は、これから4G53エンジンパーツリストを見に行く段階です。もしかして既にご経験済みの方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

 《団塊世代さんから画像のメール》
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
 

三菱ジープ J54等にお乗りの方にお願いがございます。人肌脱いでください。その③

2020-09-20 07:58:09 | 日記
せっかくなのでバッテリーホルダーについてもおさらいをしておきます。早速、昨日の八坂連也さんからのアドバイス関連で、まじまさんからコメントを頂戴しました。バッテリーホルダーの部品番号を教えて頂きました。るかさんにも大変参考になると思います。
 
 《まじまさんからのコメント》
 D31バッテリホルダー
 J24@連也さんが仰るとおり、D31サイズはJ53寒冷地仕様に設定がありました、なので対応する純正ホルダがあります。
 部品番号はLH用がMB056823、RH用がMB056824です。

 《バッテリーホルダーとトレイ組み合わせ一覧》
 
 
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村