やねうら日記

~日常の中にある幸福

ただの日記

2010年06月27日 | 日記
朝からいつもの美容室へ行き、いつものように髪を切ってもらう。
一旦家に帰り昼飯を済ませ、会社へ行く。バタバタと忙しく、今週は休みなし。
夕方近くに明日のめどをつけ、図書館に行き本を10冊とCDを3枚借りる。本は相変わらず仏教関係がメインで、CDは落語、柳家小さん、古今亭志ん朝。
ブログ用に綺麗な写真が撮れる携帯が欲しく、ショップへ。57700円!と飛び出た目玉を押さえつつ帰宅。
図書館から帰ると野菜の収穫(おかひじき、ねぎ、ブロッコリースプラウト)。

こんな一日。
教訓も示唆も何もない一日。
あ、目玉は元通り収まりました。小さいデジカメ買った方がいいや。

美しい空

2010年06月24日 | 日記
梅雨の晴れ間に夕焼けが綺麗だった。
刹那の芸術的な空の色。
ヘビーな一日だったが、少し救われる。

***

午前3時から1次リーグ突破をかけてのワールドカップ予選。
デンマーク対日本。
そんなにサッカーファンな訳ではないが、見ようかどうしようか3分ほど考えて、やめる。
明日もヘビーな一日なのだ。

がんばれ日本。

文章を書くこと

2010年06月22日 | 日記
文章を書いて食っていきたい、と憧れていた時期がある。
大学は理系で今はエンジニアの端くれだが、十数年経った今でも、何故こんな仕事をしているのだろう? 何故給料を貰えているのだろう? と不思議に思ったりする。算数も物理も苦手なのだ。
反面、理系の学生でありながら、詩を書いたり、塾や家庭教師で国語を教えたりしていた。
事もあろうに高校生の塾の講師! 思い出すと冷や汗が出る。

最も好きな作家である村上春樹の最も好きな「風の歌を聴け」に文章を書くことについての記述がある。

「文章を書くことは自己療養の手段ではなく、自己療養のささやかな試みに過ぎない」
「文章を書くことに必要なものは感性でなくものさしだ」

正確な表現は忘れたが、そんな文章だったと思う。

僕が文章を書くことに見い出した意味は、自己療養を超えて存在意義の確認作業だった。文章を書くことだけでしか過去と未来を繋げられなかったひどく病んでいた時代もあった。

今は文章を書くことは自由だ。オッペケペーだ。楽しむだけで良い。
ただし小説は書けない。想像力と精度の良いものさしが欠落しているのだ。


***

「風の歌を聴け」は50回以上は読んだ。
そして読む度に、古くからの友人と堤防で飲んだビールと熱い日差しを何故か思い出させる。言葉も歌も、記憶にくっついて離れない。

図書館

2010年06月22日 | 
図書館が好きだ。
月に2、3回行って、7冊か15冊借りる。(7冊貸してくれるところと15冊貸してくれるところがある)
好きな小説は買うので、小説以外のそのときに興味がある事柄についての本が主になる。
昨日借りた本は・・・

 ・カノウユミコの野菜がおいしい
 ・あらすじで読む日本の仏様
 ・お寺のしくみ、イラスト図解
 ・図解ホームマッサージ
 ・いま、釈迦のことば
 ・仏教はじめの一歩
 ・道元

仏教関係が多い。
しかも仏教の教えよりも、仏教の成り立ちについて興味がある。
なぜもこんなにお寺が多いのだろう、お寺に行ってもお坊さんをほとんど見かけないのはなぜだろう、宗派によって何が違うのだろう等々。

閑話休題。

図書館で借りた本はもちろん全部は読めない。だいたい1/4から1/3読んで、後はとばし読みする。だいたいこれで事足りる気がする。新書の類なら、引き延ばして書いてあることが多いので「はじめに」と「おわりに」そして「目次」を読んだらOKかもしれない。

何事にしてもそうかもしれないが、選んでいる時が一番楽しい。読んだ気になって、知識を吸収した気になる。もう分かった気になっている。


松田聖子・・・敗れた

2010年06月22日 | 日記
オークションにて、松田聖子のコンサートチケットで割と良い席があり、満を持して望んだ。3日前ぐらいから目をつけていたのだ。
18000円ぐらいから参加し、1時間格闘の末、__12回の入札を経て、敗れた。
最終落札価格は27600円也。

恐るべし、松田聖子。

何とも後味の悪い敗北感だ。


無人島へ持って行くとしたら

2010年06月19日 | 音楽
無人島へ持って行くとしたら、何のCD?
と言う、よくある質問。

よくはないか・・・

20年来の不動の3位は

 ・「微少女宇宙」松永夏代子
 ・「天使たち」THE STREET SLIDERS
 ・「罪と罰」アンジー

そして、
 ・「Y-naive Collection」大沢 誉志幸
 ・「AIPA」遠藤 ミチロウ
 ・「The Scene Changes」 Bud Powell
 ・「ミート・マーケット」LAUGHIN' NOSE
 ・「黄金時代」アンジー
 ・「Ooh! La La」ドミンゴス
 ・「ここにいるよ」松永 夏代子

なかなか難しい。

アンジーと松永夏代子が2枚ずつランクイン。

西国三十三カ所 第二十番 ~西山 善峯寺

2010年06月13日 | 西国三十三所
西国三十三所五箇所目、善峯寺。京都府京都市。

かなりの山奥、標高300mのところにあり、京都が一望できる。
回廊式の庭園が美しく、30分以上かけてゆっくり歩く。
季節が少し早かったので、紫陽花がまだ蕾だったが、満開だったらさぞかし綺麗だっただろう。

ともあれ、山の中のお寺を季節を感じながら歩くのは何とも言えず、気持ちが良い。

西国三十三カ所 第二十一番 ~菩提山 穴太寺

2010年06月13日 | 西国三十三所
西国三十三所四箇所目、穴太寺。京都府亀岡市。

厨子王丸肌守御本尊が特別拝観されていた。
3cmほどの小さな仏様だった。
安寿が厨子王丸を逃がし都へ上る途中、厨子王丸をかくまったとされるお寺。

安寿と厨子王ってなんだたっけ?

本堂には木彫釈迦涅槃像が安置され、体の部分をさわると参拝者の病気がよくなると伝わる。
あちこちに触れて来る。

ありがたい、ありがたい。

カープファンという習慣

2010年06月10日 | 野球
物心ついたときからカープファンだった。
広島とは縁もゆかりもない。きっかけもよく分からない。

昨日は9回裏に追いつかれ、延長12回の末、引き分け。
今日は8回裏に逆転され、9回に追いつきまた延長、12回に逆転し勝ち。
選手や解説者や審判も疲れるだろうが、TVで見ていても疲れる。
でも見るのをやめられない。

カープファンという習慣。

♪♪♪
宮島さんの神主が おみくじひいて申すには
今日もカープは 勝ち 勝ち 勝ち勝ち
                 

松田聖子だったり

2010年06月09日 | 日記
僕の好きな作家が、村上春樹であれば、
カミさんの好きな作家が司馬遼太郎だったり。

僕の好きなキャラクターがホラーマンであれば、
カミさんの好きなキャラクターがドキンちゃんだったり。

僕の好きなTVがドキュメンタリーであれば、
カミさんの好きなTVがドラマだったり。

僕の好きなミュージシャンが水戸華之介であれば、
カミさんの好きな歌手が松田聖子だったり。

まったくをもって相容れない。
価値観が近ければ、好きなものが違ったって何とかなるんだなぁ、と思う。
若いときは想像もつかなかった。。。

そんな訳で、松田聖子のコンサートチケットをプレゼントしようと物色中。
なかなかのプラチナチケットのようだ。定価の1.5~2倍ぐらいで取引されている。
2枚で3万円は高いなぁ。


美しい夕景

2010年06月05日 | 日記
夕焼けがとても綺麗だった。
日常に存在する幸福。どれぐらい忘れていただろうか。

明日は一区切りの大事な日、そして明後日からもっと大事になる。

***
 ◆今日の野菜ジュース
  ・キャベツ、まびき菜、大根、にんじん、レモン
 ◆今日の幸せ
  夕景、色。
 ◆今日のギター
  道化者のゆうつつ。
  A、E、Bm7、Dadd9
  こんな気持久しぶりだ。早く帰ってギター弾きたい!と思った。
  弾いてみた。
  痛かった。
  ぼちぼち行こう、そして長く。
 ◆今日の物欲
  綺麗に写真が撮れる携帯欲しくなった。

好きなミュージシャン3  ~THE STREET SLIDERS

2010年06月03日 | 音楽
HARRYのライブに行って以来、すっかりHARRY(THE STREET SLIDERS)づいている。
今も1987LIVE! at 武道館を観ていた。

とにかくかっこいい。他になかなか言葉が見つからない。
圧倒的な声、歌、絡み合うギター、ルックス、無愛想で媚びない振る舞い、そして音とは裏腹なロマンチックな歌詞。最近の音楽事情は良く知らないけれど、これだけsexyでいて硬派なバンドはそうないんじゃなかな。

しばらくこの熱は続きそうだ。


ギター その2

2010年06月02日 | 音楽
チューニング・メーター用の9V乾電池を買ってきて、チューニングをした。
爪もごく短く切り直した。
準備はOKだ。

C、G、Am、F・・・痛い。

明日もがんばろうー。

とりあえずの目標は、カミさんにプレゼントしたい曲があるので、それを弾けるようになること。楽譜を見ると見たことのないコードが並んでいる。
冬の歌なので、冬までに。

***
 ◆今日の野菜ジュース
  ・キャベツ、まびき菜、にんじん、リンゴ、レモン

ギター

2010年06月02日 | 音楽
とうとうその気になった。

昨日ハリーに会い、今日はYOU TUBEでスライダーズのコピーをする人々を見ていた。聞いていた。そしたらなった。ギターを弾く気に。

ギターを弾かなくなって7、8年。これも詩と同じく、また弾きたくなったら弾こう。いつか弾く気になるだろうと思っていた。それが今日だった。
7、8年前は、毎日毎日弾いて、のめりこんで、でも上手くならなくて、挫折した。今度はのんびり行こう。下手でもいいんで、好きな曲を伴奏できればいいや。

でも形から入る僕としては、テレキャスターが欲しい。何か、上手く弾けるようになるような気がする。入門マニアの真骨頂。

***
 ◆今日の野菜ジュース
  ・キャベツ、まびき菜、にんじん、赤パプリカ、レモン

HARRY LIVE 2010

2010年06月01日 | 音楽
HARRYのライブに行った。最後に見たのがもう20年近く前になる。
歳をとったけれどカッコ良さは変わっていなかった。
知らない曲ばかりだったにも関わらず、もっと聞きたい、と思った。

求めてはいけないのかもしれないが、スライダーズの曲も聴いてみたかったなぁ。
蜃気楼なんかやってくれたら、失神か号泣間違いなしだろう。