晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

塗ってみました

2016年11月20日 | バイク&車

ブレーキディスクのあの赤錆びた部分。

バイクなら当然のごとく塗装が施してあるので錆びる事はないのだが、車は市販車の場合当然のように赤錆びている。

街で見かける100%の車が赤錆びているのではないだろうかと思えてくる。

車好きのオーナーはいったいどう思っているのだろうか。

俺もコペンに乗り換えるまではどうでも良い事だと思っていました。

 

ホイールがノーマルの場合あの部分を隠すようになっているみたいだが、俺のコペンは5本ホイールに変えてあってディスクがよく見えるのでどうにも我慢が出来なくなって塗る事にしました。

 

で、塗ってみました。

赤錆を120番の紙やすりで取り除いてシンナーで油分を取り除いてから直接刷毛で。

ボディと同じホワイトです。

普通の塗料ではなくて錆止め塗料です・・・耐熱塗料が手元になかったので。

出来れば耐熱塗料で塗った方が良いんですけどね。

ディスクが焼けるほどブレーキを踏むこともそうそうありませんしねぇ。

 

で、結果。

足元が明るくなりましたね。

塗ったホワイトがディスク面に映えてディスクが綺麗に見えるようになりました。

レーシーな感じもするしええやんこれ。

 

ホイールを外すときに車載工具のホイールレンチが使えませんでした。

社外のホイールの為、ナットまでレンチが入らなかったのです。

いや、多分そうなるんじゃないかなと予想の範疇でしたので、手持ちの工具の中からプラグ用ボックスを引っ張り出してきて合わせてみるとぴったりでした。

整備士時代にはこういうホイール専用ボックスを自作して持ってたなあ。

 

使えなかったのはホイールレンチだけではなくて2tのガレージジャッキが車の下に入らず使えませんでした。

仕方なく車載工具のジャッキを使いました。

普通車のジャッキよりも凄く小さくてコペン専用と思えるほど平べったいジャッキでした。

 

タイヤを外した時に左のタイヤハウスの上の方にタイヤが擦れた跡がありました。

以前、山道のヘアピンカーブの下りで『ゴシッ』と音がした事がありました。

ノーマルだったらそんな事はあり得ないんちゃうん。

サスのどっか変えてんのかなあ。


冬野菜

2016年11月15日 | 家庭菜園

先日玉葱の苗を200本植えました。

今年は、玉葱の苗が生育不良だそうで、探し回ってやっとの思いで手に入れました。

 

その前には大根や蕪、エンドウやホウレン草、レタスとかの種も蒔いて大根とホウレン草とエンドウは順調に育っています。

育たないのが蕪とレタス。

一番最初に蒔いた蕪の種はそこそこ育っているのだが2番目以降は芽さえ出ない。

レタスに至っては何回も蒔き直ししているのですが全く芽が出ない。

 

いったい今年はどうなってるんでしょうかねえ。

 

イチゴの雑草を取っていたらでかい何かの幼虫を捕まえました。

イチゴにこんな虫は憑きません。

きっと隣の畑の変人のおっさんがうちの畑に投げ込んだに違いない。

『君の生死は自然に委ねようではないか』なんちゃって。

菜園の真ん中に置いてあるブロックの上に放置して帰宅。