晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

丹後の温泉

2011年07月31日 | バイク&車

朝8時過ぎ自宅前であります。
実は、7時出発予定でございましたが、例の如く寝坊。
のんびりと海の見える温泉に入りたくなったので、丹後半島目指して車検後初となるサイドカーで出発です。
おかん、笑えよ。

走り出して燃料があまり無い事に気付く。
燃料計が有るから山間部に入る前に適当な所で給油。
地図もナビも今日は持っていません。
丹後半島は、数年ぶりだというのにいい加減です。
案の定、福知山市内の新しい道が出来て旧道が閉鎖されてしまっていた場所で迷ってしまいました。

昼の12時にやっと間人までたどり着きました。
自宅の有る茨木から下道のみで4時間。
もうちょっと先にある温泉まで行くつもりでしたがここを折り返し地点に決めました。

道中、与謝でちょっと強めの通り雨に遭いましたがせっかく持ってきたカッパも着ずに通過。
夏の通り雨ぐらい気持ちのいいものは有りません。
間人に着く前に全て乾燥。

海の見える屋根付き露天風呂?が気持ち良かったです。
お湯もお肌スベスベで良い感じ。
食事がこの施設では出来ないので道路の反対側に有るお店で日替わり定食を頂きました。
内容は、アゴの天麩羅、お刺身、酢の物、カニ味噌汁、お漬物、ご飯。
ちゃんと料理してあって凄く美味しく頂きました。観光地でちゃんと料理が出来ているのは珍しい。
本物の板前さんがいるみたい。

農場直営のアイスクリーム屋さんです。
TVや雑誌でも紹介されているみたいで休日はお客さんが絶えません。

俺は、ミルクと???(忘れた)のダブル。

おかんは、チョコと抹茶のダブルを頂きました。
甘すぎず美味しく頂きました。

今度は、もっと早起きして丹後半島1周したいな。
丹後半島は、見所が多くて楽しい所です。

帰り道は、混雑を避けて得意の大阪北部山道クネクネで日暮れ前に帰宅。
おつかれさんでした。

P.S. BullDocker TAGOS×HALUMOTO SHOWHEI RIDEのみなさん 鈴鹿8耐26位完走おめでとうございます。


ミシシッピニオイガメその後

2011年07月31日 | ペット

7月8日に孵化したミシシッピニオイガメの幼亀は孵化した日に人工餌に喰らい付いてくれたりしてとても元気に育っています。
最初のケージは、小さなプラケに薄く水を張っただけでしたが、今は中プラケに砂を入れ人工島とろ過器を設置して育てています。

ろ過器が立てる水の動きで良い写真が撮れにゃい
動き回るし 凸(-_-#)ウラァ

水亀のくせにケージから脱走してカラカラに乾燥してしまったチズガメ。
脱走1週間目にベランダの玉葱の山の頂上にて甲羅干し中に捕獲。


菜園便り

2011年07月30日 | 家庭菜園

スイカを1つ収穫して来ました。
今まで育てたスイカの中でいちばん大きいかも。
ご近所の畑の中でもいちばん大きいスイカです。
お世話になっている姫路のお好み屋さんに持って行くことにしました。

雌花は咲くけど一向に実にならない白カボチャ。
蔓だけはこれでもかと言うほど伸びています。

順調に育っている里芋。
晩秋に収穫予定。
いっしょの畝の米茄子は、やっと第2弾の実が生り始めました。

下仁田葱と、すき焼き葱に堆肥を入れました。
根元に厚くひくと乾燥防止と高温防止にもなるので良いようです。
これからしばらくの間は暑すぎる毎日が続きますからね。


菜園便り

2011年07月29日 | 家庭菜園

ちょっと小さめですがスーパーなら大手を振って売られている大きさの加茂茄子。
我が家では、この大きさでは収穫しません。最低でも後1週間は待ってからの収穫になるでしょう。

これくらいで収穫して漬物にしたい中長茄子です。
大きくなってからでは皮が厚くなって硬くなり食感があまり良くありません。

白茄子は、いろんな食べ方をしてみましたが、お気に入りにはなりません。
ほとんど放置状態で、おすそ分け専門。
見た目で育てたらあかんって事です。

万願寺とうがらしは、盗難被害?にあってしまって小さい物しかありませんでした。
残っていた小さい実が、やっと大きく育ってきました。
今週は、何事も無く過ぎますように (。-ノ-)/Ωチー-ン!!(。-ノ-)ノ彡☆ポクポク!!


菜園便り

2011年07月28日 | 家庭菜園

ミニトマトのアイコが、こんなに大きく育っています。
今迄でいちばん大きいアイコかも。

この防鳥ネットのおかげで今年は、かなりの収穫があがりました。
アイコを除いても、すでに100個以上収穫してます。

割れてても去年までのように割れたところから腐ったりしてきません。
基本的に水分が適切な状態であると思われます。
去年までは、割れたトマトは腐敗臭がしてたので捨ててたのです。
今年のトマトは、うんまいのだ。

う○こが赤い。
食べ過ぎ?(〃^∇^)o_彡☆


菜園便り

2011年07月27日 | 家庭菜園

サツマイモに水をジャバジャバかけてるといっぱいツチガエルやアマカエルが飛び出してきます。
隣の田んぼで孵ったと思われるカエルが、菜園でたくさん生活しているのです。
サツマイモの葉の陰は涼しくて良い棲家。

真中が凹んで成長するにつれて外へ外へと蔦が伸びてきますので、ほとんど毎日のように畝の上に戻してやらないと、菜園中が芋だらけになってしまいそうな勢いです。
収穫する時の芋蔓の処理は、毎年苦労させられていますが、今年は更に大変かもしれません。

おかんが、自分の背丈の倍ほどに成長した無花果の上のほうを指差して何か言っています。
どうやら上のほうの葉が虫に食われて葉脈だけになっていると言ってるみたい。
毎年の事です。
薬を使っていないので食われて当然なのだ。


菜園便り

2011年07月26日 | 家庭菜園

いちばん大きいスイカでぇ~す。
これは自分の家用。

2番目に大きいスイカでぇ~す。
これはいつもお世話になってる姫路のお好み屋さん用。
全部で5つほどありますが、狙っている人多数。

メロンは、こんなに伸びてます。
まだ花も咲いてません。
生るのか?


菜園便り

2011年07月25日 | 家庭菜園

加賀太胡瓜の新しい実が大きくなってきました。
これ盗ったら許さん 凸(-_-#)ウラァ

一番最初に生った加賀太胡瓜は、熟してこんなに黄色くなりました。
蔓が枯れたので種採り用として大事に保管してあります。

味さんごは、大きい実は全て収穫してしまったので小さい実しか残っていません。

フリーダムは、花がたくさん咲いていますが、ちょっと見たところ何も生っていないように見えます。

でも、葉の下を探すといっぱい実が出来ていました。
全部生茂った葉の下に隠れているのでした。
棘無しなのでつるりんとした表面です。
後数日したら十分な大きさに育ってくれると思います。


いつものルート

2011年07月24日 | バイク&車

いつものルートを夕方走ってきました。
今日は1人なので、のんびり自分のペースです。

スポンジ系の滑り止めとハード系の傷防止のタンクパットを2種類組み合わせて貼り付けました。
Gパンで乗るとワックスのかかっているGタンク(カバー)って以外と滑ります。
けっこう良い感じでした。

サイドカーの左前ウインカーのバルブを塗装。
写真の商品を使用しました。塗り過ぎたのかちょっと暗い。

レンズを付けたらこんな感じ。
まあまあやね。 (*^ー゜)b グッジョブ!!


菜園便り

2011年07月24日 | 家庭菜園

黒枝豆の花が咲きました。
こんなに小さくて白い花。
枝豆の花を見たのははじめてかも。

その黒枝豆はまだこんな大きさです。
もうそろそろ追肥して大きくなってもらわないといけません。

枝豆は相変わらずというか成長は終ってしまったようです。
実が黄色くなってきましたので収穫する事にしました。

収穫してもこれだけしかないのです。
食べても僅かなので来年蒔く種にしようかと思っています。