晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2012年06月30日 | 家庭菜園

落花生の花がポツリポツリと咲いています。

まだまだ株が小さいのでポツリポツリとしか咲きません。

本格的に咲くのは、8月後半からになるでしょう。

採れたて塩茹での落花生は最高だぜい!

春は、ソラマメ。
秋は、落花生。
豆ばっかだな (^_^)v

人気ブログランキング参加ちう 凸(^_^)ポチットナ


お買い物

2012年06月29日 | バイク&車

明日は、TeamMotorrad39 ふれあい応援ツーリングなので、本格的な夏場のツーリング用品を持ってない俺は、買い物に行ってきました。

欲しいのは、ディバッグと夏用のレザーメッシュパンツ。
色々と探し回った挙句、いつものHYODで購入。

レザーパンツは、ちょっと大き目を購入したんですが、腹回りに合わせて買ったので歩いてると、ずり下がる事が判明。
Gパンからベルトを外して締めつけて解決。
最近腹が出てきてるからなあ…と思ってたら前から持ってるレザーパンツも歩いてるとずれる事を思い出しました。 (--〆)
まあ、なんにしてもベルト併用な俺でありました。

バッグは、BOBLBEEです。
硬質なボディを持ったクールな奴。
チャックまで防水タイプなのが気に入りました。
カバーを付けなくていいしね。

しばらく乗っていなかったHP2 sportのご機嫌伺いとオイル交換も兼ねて行っていたので、持って帰れないではありませんか。
仕方ないので、買ったレザーパンツをはいて、はいていたGパンをディバッグに入れて帰りました。

晴れるかなあ…(^_^)v

人気ブログランキング参加中です 凸(^_^)ポチットナ


菜園便り

2012年06月28日 | 家庭菜園

向かって左が万願寺とうがらしで、右がシシトウであります。

今の所、シシトウは3日に1度の収穫サイクルで、次々と花が咲いて実が生っていますので、全く問題はありません。

問題ありありなのが万願寺とうがらしでありまして、全然実が大きくなってないような気がします。
まあ、もともと大きな品種ですので大きくなるのに時間がかかるのは当たり前ですが、時間がかかり過ぎているのではないかというのが気になる所でありまして…

追肥しようかな (^_-)-☆

人気ブログランキング参加中 凸(^_^)ポチットナ


鈴鹿8耐エントリーリスト

2012年06月28日 | バイク&車
"コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第35回大会 エントリーリスト

2012/6/22 現在(速報版)

No.ライダー年齢所属県車両型式名年式タイヤ

エントリーチーム

1

Vincent PHILIPPE 36 フランス スズキ
GSX-R1000
2012 DL SUZUKI ENDURANCE
RACING TEAM
Anthony DELHALLE 29 フランス
加賀山 就臣 38 神奈川
2 TBN     スズキ
GSX-R1000
2012 MI TEAM R2CL
TBN    
TBN    
3 東村 伊左三 45 愛知 カワサキ
ZX-10R
  PI RS-ITO&ASIA
岩崎 哲郎 35 栃木
渡辺 一樹 21 山梨
4 金山 和弘 59 静岡 スズキ
GSX-R1000
2010 DL Team・橋本組
稲垣 誠    
浜口 俊之    
6 高杉 奈緒子   大阪 DUCATI
1098R
2008 DL ラ ベレッツア スピード
川原 英実 33 東京
伊丹 考裕 40 熊本
7 中須賀 克行 30 福岡 ヤマハ
YZF-R1
2012 MI MONSTER ENERGY
YAMAHA-YART
Tommy HILL 39 イギリス
芳賀 紀行 37  
8 Horst SAIGER 41 オーストリア カワサキ
ZX-10R
2012 PI BOLLIGER TEAM
SWITZERLAND
Roman STAMM 35 スイス
Jorome Tangre 31 フランス
9 吉井 秀美 48 栃木 スズキ
GSX-R1000
2009 DL FOC CLAYMORE
中村 知雅 29 栃木
塩原 弘志   東京
01 芹沢 太麻樹 40 愛知 カワサキ
ZX-10R
2012 BS エヴァRT初号機
トリックスター
出口 修 39 神奈川
井筒 仁康 41 東京
11 秋吉 耕佑 36 静岡 ホンダ
CBR1000RR
  BS F.C.C. TSR Honda
Jonathan Rea 25 イギリス
12 Leon CAMIER 25 イギリス スズキ
GSX-R1000
2012 BS ヨシムラSUZUKI
Racing Team
Joshua WATERS 25 オーストラリア
青木 宣篤 39 群馬
14 北島 大和 31 静岡 ヤマハ
YZF-R1
2012 DL 磐田レーシングファミリー
西村 一之 29  
奥村 慶司 37  
15 竹見 升吾 49 大阪 ヤマハ
YZF-R1
2012 DL チーム・エッチングファクトリー
深見 貴広 41 大阪
尾藤 哲也 47 大阪
18 須貝 義行 46 宮城 DUCATI 2011 BS チームスガイレーシング
ジャパン
TBN    
TBN    
20 國松 俊樹 45 滋賀 スズキ
GSX-R1000
2009 DL WINNER Z-TECH
行方 知基 31 奈良
22 AZLAN SHAH
B.KAMARUZAMAN
27 マレーシア ホンダ
CBR1000RR
  BS Honda Team Asia
玉田 誠 36 東京
亀谷 長純 34 埼玉
25 徳留 和樹 29 鹿児島 ホンダ
CBR1000RR
2012 BS Honda鈴鹿レーシングチーム
安田 毅史 35 栃木
北口 浩二 38 三重
28 古澤 基樹 41 三重 ホンダ
CBR1000RR
2012 DL Team ホンダ学園
児玉 勇太 26 宮崎
29 岩谷 圭太 35 奈良 スズキ
GSX-R1000K9
2009 DL DOG HOUSE with
行政書士樋口法務事務所
樋口 耕太 56 大阪
30 豊田 裕史     アプリリア
RSV4
2011 DL OVER&モト・イタリアーナ鈴鹿
TBN    
32 今野 由寛 32 千葉 スズキ
GSX-R1000
2012 DL MotoMapSUPPLY
津田 拓也 27 和歌山
民辻 啓   東京
34 吉田 光弘 22 熊本 ホンダ
CBR1000RR
2012 DL Honda 緑陽会
熊本レーシング
北折 淳 26 熊本
飯田 将人 40 熊本
35 今津 比呂志 50 和歌山 カワサキ
ZX-10R
2011 DL プラスワン MCRT
西川 雅人 45 大阪
38 苅田 庄平 35 兵庫 カワサキ
ZX-10R ABS
2011 DL Team38 PS-K
山下 繁 41 兵庫
Derek KEYES 31 アメリカ
39 茂木 正人 45 群馬 アプリリア
RSV4 Factory
2010 PI ブルドッカータゴス×
東本昌平 RIDE
岡嶋 晋也 28 大阪
TBN    
40 久保山 正朗 32 静岡 ホンダ
CBR1000RR
2012 DL Honda 浜松エスカルゴ&
PSG&ホンダ学園関東
中津原 尚宏 35 静岡
野寄 真二 41 熊本
41 山下 広 37 埼玉 ホンダ
CBR1000RR
2012 DL Hondaオールホンダ
社内合同チーム
大山 翼 32 熊本
44 宮嶋 佳毅 28 三重 KTM
RC8R
  BS KTM HAMAGUCHI
RACING TEAM
浜口 喜博 36 三重
藤島 翔太 25 兵庫
46 Andrea Bosio 40 イタリア カワサキ
ZX-10R
2011 MI TEAM FLEMBBO
DIJIMANT SERBIA
French Cersosimo 42 フランス
Dragoslav Perisic 48 セルビア
51 小島 一晃 42 愛知 ヤマハ
YZF-R1
2009 MI T・モトキッズ
ネルガル 獺RT
成守 貞文 36 三重
樋口 幸博 51 愛知
52 隣 淳二 43 愛知 ヤマハ
YZF-R1
2009 MI T・モトキッズ ネルガル
吉道 竜也 43 東京
中尾 健二 44 山口
53 左合 弘幸 48 愛知 スズキ
GSX-R1000
2009 MI T・モトキッズ ネルガル
福山 京太 40 愛知
向山 将弘 42 愛知
55 須磨 貞仁 31 広島 スズキ
GSX-R1000
2012 DL CONFIA H.M.F Verity
武田 雄一 33 東京
高橋 芳延 44 兵庫
58 原田 洋孝 41 兵庫 カワサキ
ZX-10R
2011 DL RSガレージ姫路
井上 哲悟 34 東京
60 酒井 透   埼玉 ホンダ
CBR1000RR
2012 DL HondaブルーヘルメットMSC
泉名 英男    
栗田 伸一    
66 大内田 実 46 三重 ホンダ
CBR1000RR
2008 DL DOGFISH オーテック・スズカ&
プリージング
渡辺 幸夫 44 愛知
斎木 一樹 27 三重
67 西中 綱 40 和歌山 ホンダ
CBR1000RR
2008 DL Honda DREAM RT 和歌山
権随 廉 30 大阪
三木 章宏 32 京都
71 Wayne MAXWELL 29 オーストラリア ホンダ
CBR1000RR
2012 BS Team桜井ホンダ
Jamie STAUFFER 33 オーストラリア
72 佐藤 大輔   岡山 ヤマハ
YZF-R1
2009 BS Go for it!sato racing
岸田 慶一   大阪
73 清水 郁巳 31 群馬 ホンダ
CBR1000RR
2008 DL Honda DREAM高崎
B'WISE R.T
櫻井 賢一 40 東京
吉広 敦 47 栃木
75 五十嵐 明弘 36 神奈川 ホンダ
CBR1000RR
2009 DL Team EBATA
里 実 38 神奈川
古川 透 30 神奈川
77 Cameron DONALD 34 オーストラリア ホンダ
CBR1000RR
2012 DL HONDA TT LEGENDS
John McGUINNESS 40 イギリス
Simon ANDREWS 29 イギリス
83 黄 世剣 38 中国 ヤマハ
YZF-R1
2011 DL DOG FIGHT RACING
Dylan James Mavin   オーストラリア
TBN    
85 山中 正之 44 東京 ホンダ
CBR1000RR
2012 PI Honda QCT 明和レーシング
安藤 元之 29 愛知
87 兼田 智浩 39 大阪 DUCATI
1098R
2008 BS BANNER RACING
団 和仁 37 神奈川
94 David CHECA 32 スペイン ヤマハ
YZF-R1
2012 MI YAMAHA FRANCE GMT94
MICHELIN YAMALUBE
Kenny FORAY 27 フランス
Matthiev LAGRIVE 32 フランス
99 Sebastien GIMBERT 33 フランス BMW
S1000RR
2011 MI BMW MOTORRAD FRANCE 99
Erwan NIGON 27 フランス
Damian CUDLIN 28 オーストラリア
090 辻村 猛 37 三重 ホンダ
CBR1000RR
2010 BS テルル&イー・モバイル★
Kohara RT
野田 弘樹 42 奈良
渡辺 一馬 22 栃木
096 堀 義光 39 熊本 ヤマハ
YZF-R1
2009   阿蘇ライダーズベース&
くまもん
首藤 和徳 28 福岡
福島 智和 40 神奈川
104 山口 辰也 36 埼玉 ホンダ
CBR1000RR
2012 BS TOHO Racing with
MORIWAKI
高橋 裕紀 27 三重
手島 雄介 28 埼玉
105 野田 達也 47 愛知 カワサキ
ZX-10R
2009 BS GREEN TEC 東海オート
ナガサカレーシング
佐々木 幸二 39 愛知
中村 賢嗣 50 三重
111 中村 浩 47 三重 ホンダ
CBR1000RR
2012 BS Honda向陽会ドリーム
レーシングチーム
海老沼 孝志 48 東京
倉山 寿生 48 埼玉
112 栗林 剛 43 栃木 ホンダ
CBR1000RR
2012 BS Honda EG レーシング
本田 恵一 36 栃木
135 高田 速人 36 千葉 BMW
S1000RR
2012 DL Team Tras・BMW S1000RR
松下 佳成 42 埼玉
戸田 隆 49 神奈川
390 酒井 大作 30 大阪 BMW
S1000RR
2012   BMW MOTORRAD 39
寺本 孝司   大阪
555 高宮 義文 51 埼玉 アプリリア
RSV4-Factory
2010 DL CONFIA HMF LUNASOL Japan
Like a wind
長谷川 直樹 29  
河端 直樹 47  
634 高橋 巧 22 埼玉 ホンダ
CBR1000RR
  BS MuSASHi RT HARC-Pro.
清成 龍一 29  
青山 博一 30  
770 水澤 保 43 滋賀 カワサキ
ZX-10R
2011 DL 山科カワサキ KENRACING
山崎 茂 43 島根
福山 明貢 39 兵庫
810 田中 潤司 43 大阪 カワサキ
ZX-10R
2011 DL B-SQUARE RACING &
大阪 SAM-RT
佐藤 龍彦 36 京都
山内 基晴 35 京都
903 中井 恒和 43 香川 ヤマハ
YZF-R1
2009   NOI:Z & DDD
宇佐見 保弘 46 大阪
福島 智和 40 神奈川

BMWでは、今の所、ゼッケンNo,390 BMW MOTORRAD 39の酒井大作/寺本孝司、 No,135  Team Tras・BMW S1000RR 高田速人/松下佳成/戸田隆、 No,99 BMW MOTORRAD FRANCE 99 Sebastien GIMBERT/Erwan NIGON/Damian CUDLINの3台ですね。
ぜひ1・2・3フィニッシュを決めてもらいたい。

RIDE者的に応援したいのは、No,39 ブルドッカータゴス×東本昌平 RIDE 茂木 正人/岡嶋 晋也組ですかね。

 人気ブログランキング参加中でう 凸(^_^)ポチットナ


菜園便り

2012年06月27日 | 家庭菜園

真っ直ぐに並んでいる下仁田葱ですが、結構小さい雑草の芽が生えていて、緑色の絨毯になるような勢いで増えています。
引っこ抜くと苗が抜けてしまいそうで怖いので畝の表面だけ削り取っていますが、そうすると3日もすれば元の木阿弥です。
こまめに引っこ抜くしか手はなさそうですね。

岩津ねぎの畝は、雑草が少なくていいのですが、所々先日の強い雨でがけ崩れしてて何株か消失してしまってます。
苗のスペアが無いので補充できません。
株がしっかりしてくると少々のがけ崩れでは、なんともなくなるんです。

人気ブログランキング参加中です 凸(^_^)ポチットナ


菜園便り

2012年06月26日 | 家庭菜園

水茄子に鳥避けネットを取り付けました。
ネット3兄弟?(古っ!)
これだけ鳥避けネットの数がそろっていれば、いかなる季節でも対応できるでしょう。
同時にトンネルの骨も20本購入。
もう資材が無いとは言わせないぞ。

落花生の花が落ち始めましたので、株の周りの土を柔らかく耕して、根が入り込みやすいようにしました。
収穫寸前までこの作業は行います。

人気ブログランキング参加中です 凸(^_^)ポチットナ


菜園便り

2012年06月25日 | 家庭菜園

ジャガイモがさらに倒れてきました。
お隣の菜園でジャガイモ掘りをやってたんで興味津々で見に行くとちょっと小さい。
ほどんど枯れているのに小さかった。
う~ん。
やっぱり早いのかなあ。
とりあえず梅雨明けには掘ろうと決めました。

こっちは、秋口に掘る予定のサツマイモです。
昨日、伸びた蔓を切り取って植えましたが、今日見たら綺麗な新芽が伸びてました。
植えた方は、しおしおで地面にべたっと横たわっておりましたので水を与えておきました。
みんな元気で伸びるんだぞ。
どっかに拉致されたのもな。

人気ブログランキング参加中です 凸(^_^)ポチットナ