私はマクドナルドで食べたいと思うものがありません
が、子供達にはたまーにチキンクリスプ、ポテトなんかを買ったりします
ついでに自分用にはコーヒーのS・100円 (^^;)
折り込みチラシのクーポンは品物によって使う時も
先月・・・
期間限定の三角チョコパイを息子からリクエストされ、ついでにクーポンにあったカフェラテも~ とイオンにあるマックへ ~
レジの行列に並んでいるときにチョコパイがメニューにないことに気付く
そんでもせっかく来たから・・・ と店員さんに聞いてみたらば「取扱いがありません」とのこと
ならばインター近くの店舗なら!(前に買ったことあるし)と行ってみた
・・・ が!こっちの店でもなかった
ここら辺だと軽井沢か上田まで行かないと無い、と言う
んーーそのために行くのは遠いわ~
まぁぜひ食べたいっつもんでもないし・・・ と思いつつ、何となく腹が立った
チラシには取扱いのない店舗もありますと小さく記載されてはいたが・・・
どこの店にはある・ない ってのがわかんなかったのが
んでもって今朝もチラシ・クーポンがあったので
今回は老眼鏡かけて(笑)小さい文字も全部くまなくしっかり確認!
取扱いのない店舗についての記載は全くナシ
ってことはどこでも買えるはず~
なんたってコーヒーは無料
そしてアップルパイが2個で100円
おやつに息子と食べよ~ とルンルン気分でお店に ~
「こちらの商品は取扱いがございません」と言われた
「えっないんですかー?!」 ・・・ アップルパイはなかった
なんだよー またないのかよ~ ・・・・
今回はめちゃくちゃ腹が立った
たかが100円なんですけどね
マックのアップルパイは大して美味しいとも思わないんですけどね
ウチみたいに家計が厳しい家はこーいう残念な結果にものすごく敏感なんですよっ
もういいや
ギョーザの皮にリンゴ煮たの入れて作ろ
自分で作るわ
マックなんて知らん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます