先週は地区の役員関係の行事が多数!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その中の一つ、区の公民館がリフォームされてお祝いの会がありました
一通りの出し物等が終わり・・・ 宴会に突入
隣にいた区長の奥さんが私に話しかける
「お酌に回ろうと思ったら『お前みたいなばーさんが行ってもしょうがない』と言われたのよ~
やっぱりお酌は若い人が行かなくちゃ、ね?」 と
「はぁ・・・(しばし考える) あー私に行けってことですか? ・・・ 今はお酌なんてしませんよね」と返した
「でもね、せめて挨拶してくれた皆さん方のところだけでも」 と区長の妻
「・・・・私はどなたかよくわからないので他の方にお願いしてください」 と返す
すかさず、「あなた上手く逃げたわねー」 と言われた
はぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
何で私がしなくちゃならないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これってお酌の強要じゃん・・・
区長の奥様は昔、教師だったと聞きました
まー学校の先生だってその辺よく理解していない人もいるかと思うけど
救いは男性陣がお酌に行けと言わなかったこと
最近はそんな事言うのは非常識だってことになってるから当たり前か
私みたいな主婦は世間知らずなので
役員やってたりすると勉強になりますわ
気をつけよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あーお酌になんて行かなくてよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます