暮らしの中ではいろんな不安や心配がやってきます
我が家の場合、ダンナの仕事が最悪の状態でこの先どうなるんだろう。。。ってとこまでいってます
家の中はあちこち不具合が生じてますがとりあえず、って感じでガマンしています
そして時折起きる自然の猛威
幸い、ここら辺は去年2月の大雪が大変だった、で済んでいますが(でもこれからは何があるかわからない)
あの時は生まれてから一度も経験したことのない大変な状態でした
その他にも日々の生活の中にたくさんの心配事がやってきては過ぎ・・・ ・・・・・
そして今、大問題となっている安保法案
私は支持政党は無いし政治にはあまり関心がありませんでした
新聞もテレビ欄から見てたし、ニュースも政治に関することはよくわからなかった
安保法案にんー?と気付いたのは大学の先生方が大勢映った記者会見でした
普段、見ない光景だったのでどうしたんだろ? と
政治に疎い私でもいろいろ調べていくうちに・・・
これは大変な事態だと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最近は新聞を一面からくまなく読み、ニュースもTBSやテレ朝を観るようになりました
今まで知らなかったけれど、テレビ局もみんな同じじゃないんだな と
昨夜、深夜にNHKで再放送を観ました
「戦後70年 ニッポンの肖像 -戦後70年を越えて-」
憲法9条の大切さを言ってましたね
そしてアフリカの内戦でいけない事をたくさんしてきた反政府勢力の元最高幹部は“戦争に勝者も敗者もない”
“大国で武器が作らるとますます酷くなる”と
支援活動を続けている方々の様子、現地の人達の言葉
日本人を尊敬している
原爆を落とされて戦争に負けてもあそこまで立ち上がった
お手本にしたい
日本には日本にできることがある!
毎日毎日、心配の元は安倍総理です
このまま強行してしまうの??
やめてほしい。
総理大臣にこんな目に遭わされるなんて
何が起こるかわからないと思って暮らしてはいましたが
まさか・・・ 国の一番のトップの人に生活を脅かされるとは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます