OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

2015年小笠原村硫黄島慰霊墓参(80)最期の突撃壕近くのオオタニワタリ

2015年09月03日 | 硫黄島・小笠原村
今年の6月の硫黄島訪問の紹介を続けております。硫黄島での二日目は班別に島内を巡ります。午前中、最初に行ったのが、前回まで紹介していた大阪山壕でした。その次に行ったが島の北部に多くある中まで入って見ることができる壕の中の一つ、「最後の突撃壕」と呼ばれる壕でした。
この写真は最後の突撃壕の近くにあったオオタニワタリです。硫黄島には上が木々の葉に覆われたじめじめしたところに多くの巨大なオオタニワタリがあります。戦前の硫黄島では、この植物の葉を、飼育している牛の餌にしていたそうです。
実家と我が家でも硫黄島から持ち帰ったものを育てていますが、なかなか、こちらでは大きくなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする