ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

「茜屋」(東京都新宿区新宿)

2016-06-18 17:45:17 | 新宿区



【ステーキ漂流記season2】
47軒目(新宿)「茜屋」溶岩焼き 牛


ちょうど17時前。
ミーティング前にもう一軒いけるかな、と思い新宿駅前を歩いていると、居酒屋がいっぱいあるビルが目につき、メニュー表を見る。

すると、「茜屋」という店の「溶岩焼き 牛」というメニューが目にとまった。

これ、ステーキだよな。

すると、客引きの兄ちゃんに声をかけられる。

「滞在が1時間以内なら直ぐにご案内出来ます」

と言うのでその誘いに乗り、7階の「茜屋」へ。



確かに直ぐに席に案内され、
「溶岩焼き 牛」と赤ワインを頼む。


ふと、斜め左前のグループを見ると、男女がそれぞれ向かい合わせの席にいる。
なるほど、合コンか。

しばらくすると、アラサーの男性が二次会のお誘いのアナウンスをする。

ん、なんだこれは?
店内全体が合コンパーティーか?
オイラは合コンパーティーの会場に紛れ混んでしまった(笑)。

ま、いっか(笑)。


しばらくしてお通しとワインが配膳。



そのぐらいから合コンが終わり、合コン軍団は店を出る。

さらにちょっとして、溶岩焼き 牛が配膳。



……見るからにカッチカチの肉。











一口。






焼き過ぎてカッチカチ。

心の「こ」の字もない。

店員に訊くと、やはりオーストラリア牛。

タレをつけても、変わらず。
これぞ焼け石に水。いや肉か。

野菜もぶったぎって焼いただけ。
肉も野菜も完食がキツかった。
肉なんかこんなに少ないのに。
罰ゲームの味っす。



今のところ、新宿一不味いステーキかな。




総合:★
素材:★★
グリル:★
タレ:★★
付け合わせ:★★
リーズナブル:★★



最新の画像もっと見る

コメントを投稿