ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
johji2015のブログです
johji2015個人がやっております。
高畑淳子 入院・裕太と母子の時間 病院に布団運び込み…
2016-09-11 10:53:31
|
ニュース
高畑淳子 入院・裕太と母子の時間 病院に布団運び込み…
入院しているのに病状等の記載がないので掲示板とかでなんで?となっています。
普通はホテルとかに匿うのですが、それが問題の種では匿えませんよね。
だから、政治家などのように病院なの?
コメント
仮設入居なお9万人、空き室増で集約計画も
2016-09-11 10:06:03
|
ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00050126-yom-soci
一般の概念としては仮設は仮で恒久対策ではないと思われます。
ですが、以前の災害などからも仮設でコミュニティを形成していたのに団地などに移って孤独死するのでは何か寂しいでしょう。
要望によって仮設をメンテしている方がいい場合もあるような気がします。
また、仮設で無料、仮設を出ると有料となれば中には厳しい人もいるのでは?
復興期間に計画は有っても、被災者支援に
期限を設けてしまうのは場合によって福祉に反する事もあるでしょう。
年齢的に年金などの収入で生活に支障のない移住を提示しないと結局福祉のお世話になってしまうのでは?
問題はプレハブ仮設から移住する先の復興住宅がないか未完成で、その対象者の解消が可能なら被災者の生活が順調ならそれでよいのだと思います。
無理に被災者の仮設解消をテーマにするとそれに恩恵を受けている人達まで追い出す形を催促する事になりますから。
コメント
【豊洲市場】盛り土よりコンクリート空間5メールの方が地下を密閉出来ていないのか?
2016-09-11 06:46:31
|
ニュース
これは基礎からやり直し
http://my.shadowcity.jp/2016/09/post-9892.html
>ところが実際は、水産卸売場棟▽水産仲卸売場棟▽青果棟--の3棟の建物の下は盛り土がされず、床下は全て深さ5メートルの空洞になっている。
都は共産党都議団に「地下にある排水用の配管を管理するため」と説明したという。共産党都議団が7日に水産卸売場棟の地下を確認したところ、 盛り土はなく、深さ約2センチの地下水がたまっていた。
とりあえず、盛り土の役目の代わりになっている地下構造があり、人が入れるらしい。
正確な断面図が欲しかったが、数字が読み取れません。
おそらく、その数字がこの5メートルを含む基礎なのかと思われます。
もし仮にこういう構造なら盛り土の意味があるのか、また盛り土で強度が保たれるのか
知りたいです。
基礎の強度についても重量物に耐えるのかネットでは書かれていました。
すみませんが、そこになると専門知識なので書きません。
コメント
「都庁全職員を粛正」=豊洲市場の土壌問題-小池知事
2016-09-11 05:28:57
|
ニュース
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091000349&g=eco
約16万8千人居る都職員全体と言うのが個々の職員を想定していないのでは?
その大半は教育、警察、消防で12万人に及びます。
真面目に公務を遂行している人達にまで粛正ですか?
一般行政部門の1万8千人で良いのかと思いますよ。
それですら、真面目に公務を指示通りに行っている人達が多いでしょう。
コメント
タンザニアでM5.7の地震 11人死亡、200人けが
2016-09-11 05:20:36
|
ニュース
タンザニアでM5.7の地震 11人死亡、200人けが
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
「令和ロマン・高比良」はオンラインカジノ捜査の「ターゲットではなかった」 任意聴取スクープの毎日新聞に警視庁が「捜査妨害」と激怒
軍事侵攻3年 米はロシア批判文言なしの決議案提出 欧州と亀裂
鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営(日経)
米テスラに日産への出資要請か=元取締役が主導、菅元首相も支援―英紙報道
米ベインに優先交渉権 ヨーカ堂売却で、セブン&アイ(時事通信)
NYダウ一時800ドル下落 トランプ関税など景気後退への懸念(テレビ朝日系(ANN))
立憲・米山氏が石破総理を“論破”?「もう結構です。間違ってます。はい」 国会騒然
中国人約200人 ミャンマーの詐欺拠点からタイに移され保護へ
1月の貿易赤字は2兆7500億円超で過去4番目 春節で中国向け輸出減など影響
円相場 値上がり 約2か月ぶり一時149円台に
>> もっと見る
カテゴリー
レビュー
(626)
et cetera
(878)
話題
(1471)
その他気になった事
(1541)
日記
(478)
ニュース
(27380)
ゲーム
(22)
情報
(448)
コラム
(63)
旅行
(6)
最新コメント
サムライグローバル鉄の道/
人工光合成、トヨタ・日鉄も参画 グリーン水素安く供給 開花待つ人工光合成㊤
sake/
大規模災害時の病院船、25年度中の運用開始目指す方針…当面は民間フェリー活用を想定
sekoisyougioyaji/
日経平均株価が千円を超える大幅下落:日銀の政策修正を契機に円安・株高サイクルは逆回転を始めるか(NRI研究員の時事解説)
sekoisyougioyaji/
麻生・茂木氏は岸田首相に「派閥続ける」 森山派は「中間報告」踏まえ判断(産経新聞)
舶匝/
石川県能登地方 震度7の地震 これまでより活動域が拡大
sekoisyougioyaji/
年代別の「睡眠ガイド」作成 成人は1日6時間以上 高齢者の床上時間は8時間まで 厚労省
sekoisyougioyaji/
化石燃料「50年に秩序ある削減」 詰めの交渉、議長草案提示―COP28(時事通信)
舶匝/
サントリーHD ジャニーズ事務所所属タレントの広告 契約満了後更新なし
sekoisyougioyaji/
内閣支持率続落で崩壊寸前…岸田首相に残された起死回生策は「保険証廃止延期」のみに
舶匝/
大野埼玉県知事水着撮影会中止の状況報告「特定の政治団体等の意見に左右された事実はございま…
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
0031年05月
0001年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
289
PV
訪問者
207
IP
トータル
閲覧
2,978,768
PV
訪問者
820,081
IP
ランキング
日別
6,087
位
週別
5,062
位