johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

<共謀罪>衆院法務委で可決 与党側が採決強行

2017-05-19 13:33:41 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000042-mai-pol

先程のソースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務委員会可決 テロ等準備罪

2017-05-19 13:13:42 | ニュース
テレビで見て書いていますので、後でソースは貼ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国とASEAN、南シナ海の行動規範で枠組み合意 外相協議へ

2017-05-19 11:42:34 | ニュース
http://jp.reuters.com/article/southchinasea-china-philippines-idJPKCN18F05I

>具体的な合意内容は明らかにしていない。

>シンガポール外務省の事務次官は、今回まとまった「草案」は8月にフィリピンで開かれる中国・ASEAN外相会議に提出されると述べた。

>米国務省は、ASEANと中国が「行動規範の文言ではなく、文書がどのようなものになるかという枠組みで合意した」と理解していると表明。
>報道官は「文言を見ていないのでコメントする立場にない」とした。

対中国外交で北朝鮮問題など微妙な折、こう言う表現になってしまうのかと残念です。

南シナ海の航路は原油輸送等で重要ですから、中国の思い通りにされるのは困ります。

島や人工島だけでなく、その周囲の海域でEEZとか言い出されるとかなり遠回りさせられたりする懸念も出てきます。

特に人工島は岩礁や浅瀬であったものに権利を主張してくるわけでとても受け入れ難いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪の「政治利用」 小池都知事vs.官邸を新聞紙面で味わう 政治とは「セレモニー」なんである

2017-05-19 11:08:00 | ニュース
http://bunshun.jp/articles/-/2526

言われているセレモニーの利用は確かに有効ではあります。

ただ、構図は『小池都知事vs.官邸』ほど簡単ではありません。

何が違うのかと言えば、東京都議会自由民主党を含む三者の争いのような状況です。

小池都知事vs.東京都議会自由民主党これは容易に理解されると思います。

そして文春の『小池都知事vs.官邸』が有りますよね。

最後に東京都議会自由民主党の力を嫌った官邸(自民党東京都連など国会議員も)との力学の問題です。

で都議会のドンこと内田氏を排除したのもそう言う流れですよね。


もう一つの東京都を巡るバトルが大阪や名古屋の放送局が政策する番組で、

仮想都民の意見として無駄の削減など大阪、名古屋で起きている地方政党のテーマの移入です。

都民に聞くのではなくても視聴者が納得して流れが固まれば、築地豊洲の問題のように問題の顕在化し、

都庁などへの不信感が生じます。

このマスコミの弄り方次第で国政とは別のシステムにさせてしまいます。

最大のポイントは国会議員のように官庁のマリオネットに成らないで、都議会で自分達が行動して

自分達も考え判断して行政のチェックに完璧を尽くせるかにあると思います。

少なくとも国会より現実的な議論をしてきたのですから、安易な選択に流れないように願いたいのですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃走用の白ワゴン車押収、福岡 証拠隠滅図り乗り換えか

2017-05-19 10:18:46 | ニュース
https://this.kiji.is/238098398199285239

>福岡市中央区のみずほ銀行福岡支店前で4月、引き出されたばかりの現金約3億8千万円が強奪された事件
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする