johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

山中5位 加藤6位 長谷川14位 スピードスケート男子500m

2018-02-19 22:22:41 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180219/k10011335541000.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤厚労相、7日に問題把握=裁量制めぐり一時空転―衆院予算委

2018-02-19 21:36:20 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000099-jij-pol


野党が廃案と力んでいますが、出来れば残業時間規制だけはやらないと月60時間とかその枠も法案にはあるのでしょう。
本質的な問題は裁量労働制なのですが、現状の
下記の法令が既に問題視されていなくもないと思います。
裁量労働制を採用するには、労働基準法第38条の3及び第38条の4[4]の要件を満たす必要がある。

それで賃金、給与は安くとも仕事を熟さいといけない地獄のような状況があると言われています。
それで残業時間に上限がないから使い捨てになりますよね。

問題なのはブラックで元々残業代を払う気がなく、違法であろうと裁量労働制を隠れ蓑にする事でしょう。
最大の問題点は経営者に不向きな人がモラルもなく、現実には世の中が回っているのでしょうから。
仮に深夜や休日の残業代を裁量労働制でも払っているのならこんなに揉めないのかもしれません。

それと裁量労働制でも管理職は付き合うとか、経営者はもし万が一の時にはどんな時間でも責任を取る覚悟をしないとおかしいです。
本質的に言うとコンビニのオーナーさんのように疲れ果てて辞めることになるケースがないのがおかしいと言う事です。
現実問題、過労死の現場で管理職や経営者が先に亡くなるケースはないでしょう。
つまり自分には甘く成果の横取りしか出来ない無能が多いのが最大の問題点です。

労働組合があるような職場で仮に深夜、事故があれば組合の方も問われます。
もちろん、組合員からですが。
結局、何もせずに成り行きで残業を放置する事自体が既に無能でしょう。

与党の政治家の皆さんは理解していないから厚労省のデータをチェックする気にならなかったのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震直後に「セカイノオワリ」 愛媛・宇和島で防災放送トラブル

2018-02-19 21:34:50 | ニュース

http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20180219/sot18021919340004-s.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に―政府〔五輪〕

2018-02-19 20:36:30 | ニュース
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180219/Jiji_20180219X159.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元SMAP3人に憧れて!? 山下智久がジャニーズ退所決意か

2018-02-19 20:32:23 | ニュース
https://myjitsu.jp/archives/43747

いまトピランキングから

>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする