johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

台風20号

2018-08-22 21:02:13 | ニュース
テレビによると似たコースを通った台風は以下のようです。

2011年 台風12号 死者行方不明者98人

2014年 台風11号

台風20号 あす午後以降に四国や近畿にかなり接近 上陸へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180822/k10011586271000.html

> 土砂災害や川の氾濫などに警戒し、ハザードマップなどで自分の住んでいる地域の危険性や避難場所を確認するなど、事態が悪化する前に避難できるよう、早めに備えを進めてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア大会 バドミントン女子団体 日本48年ぶり金メダル

2018-08-22 20:45:43 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180822/k10011586161000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍オスプレイ5機 10月に横田基地配備へ

2018-08-22 13:54:09 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180822/k10011585701000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフは最高の「3」…海溝型地震発生確率

2018-08-22 13:29:37 | ニュース
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180822-OYT1T50043.html

ニュースは南海トラフですが、気になったのは南関東、首都直下型です。
発生確率は2〜3ですが、それでも気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風20号 あす四国・近畿に接近し上陸へ 記録的な大雨のおそれ

2018-08-22 13:05:26 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180822/k10011585581000.html

> 土砂災害や川の氾濫などに警戒し、事態が悪化する前に避難できるよう早めの備えを進めてください。

西日本豪雨の教訓で避難すると良いのですが。

コースが伊勢湾台風に似てるような気がします。

また、気圧が995hPaと低いのです。ただ、伊勢湾台風は895hPaと更に低かったようです。

事態が悪化するおそれがあるようですから、要注意です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする