johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

<自民党>総裁選「公平報道」求める 新聞・通信各社に

2018-08-28 22:14:37 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000099-mai-pol

コメントを見るとその手の人が多いのか首相vs朝毎の構図で無理とか書いています。
それと具体的にこの点を三年間で改善して欲しいとか書かれないのもマスコミやネットに毒されていて本当の政治的な遣り取りに疎い人が書き込みたがるのが見えてきます。
実際にはマスコミが票読みして既に決定的なのだとも思われています。
あとはどの位取って選挙後の地位を確保できるかの様相とニュアンスで伝えています。

公平な報道にしようとすれば、両方の支持者の代表的な意見を聞くか、または実際の支持率で意見の数を揃えないといけないのでしょう。
世論調査にしてもインタビューにしても選別は可能で、極論多く聞いて社説に合うようななのをピックアップするのもあるのでしょう。

問題は朝毎に答えたくない保守の人の意見は弾かれている恐れもあります。
公平を期待するより自分達で両方の意見を纏めた選挙広報と同じようなスタイルの文書を作成して
ホームページで公開するとかすればそれがメインになります。
間違ってもいい加減な誹謗中傷を言うのは避けられます。
過去の発言やイメージで話されても良くないですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本車、北米戦略に影響必至=NAFTA見直し、関税負担増

2018-08-28 20:59:14 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000086-jij-bus_all

Yahoo!のコメントを見る限り、米国のメーカーへの評価、大統領への不満、最終的に困るのは米国消費者などが目立ちます。
稀に日本が自動車産業に頼ってきたのを書いているのも有りました。
日本メーカーに対する気遣いも書かれています。

今どの部品を何処で生産しているのか知っている人は内部か外注でしょう。
結局、メキシコ製の自動車で北米部品を使うことになるのでしょうね。
問題はそこからでメキシコには有利でもアメリカに有利とは限りません。
ましてカナダ製でもいいとなれば更にアメリカの有利さは少なくなります。

疑問なのは北米自由貿易協定で地域内の部品を使用する、またはアメリカ国内の部品を使用すると
問題が発生した場合、その賠償を北米、またはアメリカ国内でする事になります。
タカタの件でもそうですがアメリカの市場はクールで消費者が強くおそらくもたないです。

これで中間選挙を勝ち抜けたらアメリカの国内生産はかなり最悪な事態も想定されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮で拘束の日本人男性が帰国

2018-08-28 20:47:28 | ニュース
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/28/10402572.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<九州北部豪雨>JR日田彦山線の復旧にBRTを検討

2018-08-28 19:57:25 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000006-mai-soci

wikiによると現実問題としても既に

> 代行バスは添田-日田便が藤山観光のマイクロバス、添田-彦山便が田川構内自動車のジャンボタクシー、筑前岩屋-日田便が西鉄バス久留米の中型バス、藤山観光のマイクロバスで運行されている。

ここに普通に電車を走らせても採算は取れないのでは?
大型バスが一時間に何回か発着するくらいでないと電車の一両ですら埋まらないのでは?

採算が取れないのに鉄道にしておきたいのは理解するが、第三セクターにして赤字で最終的に廃線になるとその頃には立ち直れない過疎になっている場合もあります。
そもそも学生や老人がほとんどで普通に車が便利ならやめておくのも一理あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中もう少しどうにかならないのかと…

2018-08-28 17:11:14 | ニュース
“無保険”で病院に行けない、診察代払えず 埼玉で5人死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180828-00000055-jnn-soci

> 調査した病院は、生活保護を受けられれば医療費は原則無料となるし、一定の条件を満たせば無料または低額での診察を行える病院があるので、病院にかかることをためらわないでほしいと呼びかけています。

こう言う話が福祉の窓口や病院等で対応可能だとは知りませんでした。
また、話し辛いとも思うのです。

病院で入院患者4人死亡、熱中症か エアコンが故障 岐阜
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180828-00399655-fnn-soci

> 岐阜市は、26日の最高気温が36.2度で、27日未明になっても28度を超えるなど、熱帯夜となっていた。

高齢者がこの熱帯夜なら駄目なは理解できるだろうに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする