「天皇が手を握り謝罪すべき」 慰安婦問題で韓国国会議長 米メディアのインタビューで
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15998129/
韓国の反日は天皇を「日王」と呼ぶらしい。
もともとは天皇だったのを天を付けるのをやめてたそうだ。
更に中国文化の影響で皇帝の皇は偉い人に付けるのでやめて王にしたらしい。
しかし、これは韓国だけで、英語ですらエンペラーと呼ぶのだそうです。
つまり、日本側の真意、単なる国民の象徴は理解されていない偏見に満ちた話なのです。
彼は1945年生まれですから、戦後教育を受けた人でしかも軍人から韓国政治一筋のようですね。
つまり、海外の影響を受けたり、日本人が天皇をどう考えているのかを知ったりするチャンスからは遠かったのでしょう。
国民の象徴が単純に和解行為をしてもそれだけでしかありません。
天皇が被災地で相手が胡座をかいても怒らないような人なのを知らないようです。
つまり、幾ら要求するような行為をしてもそれが韓国国民に映る光景と日本人に映る光景は違ってしまいます。
韓国国民には敵を取ったように映るのでしょうが、日本人には天皇は優しい金を取って寝た女の人にまで手を差し伸べられるとなってしまいます。
もともと朝日の考えも救えないかでしたから日本が救った話になりますけど、それでは韓国社会の偏見を認めた事になるのだと困らないのか?
今は難癖を付けていますが、戦後慰安婦の立場が無かったのは儒教の影響が強い韓国社会でしたよね。
戦後教育の恐ろしいのは事実も直視させないような知識を植え付けてしまいました。
日本で今の天皇の立場を知っていたら、昔担がれた天皇の幻想は抱かない筈です。
第一、事実どうかは定かではありませんが、戦時中から昭和天皇は平和交渉へと舵を切ろうとしていたそうです。
仮に軍部が広島・長崎以前に同意していたら、歴史は変わっていたのでしょう。
天皇陛下に対する見方も変わったのかと思います。
戦後の連合国の対応を見れば天皇陛下の行為が軍部の利用した喧伝とは違うのが分かる筈です。
軍部やマスコミによる当時の日本の風潮、兵士を送るのに万歳をするような軍事国家と現在の日本とを混同してもあまり正当な事ではありません。
それに韓国社会にとっても良くないようです。
北朝鮮のように孤立する覚悟でやってきたならまだしも貿易国を真似したのでしょうから、相手国を理解する意識は必須です。
それと戦時中の朝鮮(当時の日本)で今の韓国人のしているような行為に結び付かないのではないかと思っています。
戦後まもなくの韓国も必死でしたから、今の韓国国民が持つような感性とは違っていました。
中国の今の国民の多くが毛沢東の頃を解さないように、韓国の今の国民の多くはパクチョンヒの頃の苦労すら解していないように思えてなりません。
朴正煕の頃の基礎の元に今の韓国があるのに何かそれは置いておいて反日しているのが何か無知な感じです。
今朝、TBSで米朝会談をハノイでやる話をしていた時にベトナム戦争の頃では信じられない光景だとアメリカのベトナム進出に関心が無かった事が丸分かりな状況でした。
それは脳裏に焼き付いたあの惨状は忘れもしないのですが、それでも現在は変わっているのです。
番組の演出なのかもしれませんが、戦後教育で平和を教えこまれた我々にはベトナムのあの惨状はとても怖かった話です。
あの三島由紀夫の事件や浅間山荘事件などと匹敵するくらい目を伏せたい光景でした。
なんか普段、日教組の一部が国旗国歌に敬意を払わない姿を疎ましく思っていますが、韓国の今の天皇陛下に対する見方を知ってつくづく戦後教育の間違いの恐ろしさを感じます。
韓国国民の性格なのか文句は言うのですが、かと言ってそう言う状況が後々韓国社会に与える影響を想定していないようです。
現在のムンジェイン大統領が海外で風俗や売春していた貧しい国民に国の制度が悪かったからと謝るのでしょうか?
謝るくらいなら、今すぐに建て直した方がいいに決まっています!
なんかやっている事がチグハグです!