johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

“辞任ドミノ”次は…秋葉復興大臣に“照準” 自民内からも「岸田政権もうもたない」

2022-11-23 10:53:00 | ニュース

“辞任ドミノ”次は…秋葉復興大臣に“照準” 自民内からも「岸田政権もうもたない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

“辞任ドミノ”次は…秋葉復興大臣に“照準” 自民内からも「岸田政権もうもたない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

閣僚の辞任ドミノに揺れる岸田内閣。身内の自民党内からも批判が相次ぎ、「政権はもうもたない」との声も出ています。■岸田総理 「タケダ」言い間違え連発 岸田文雄総...

Yahoo!ニュース

 
マスコミは次なるターゲットに照準を合わせています。
それに加えてまた御本人への疑惑も取り上げています。

〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

 政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空...

Yahoo!ニュース

 

やはり、庶民のインフレにパーティ権などを報道して煽っています。

松本新総務相所信表明 パーティ券は「適切に処理」 | NHK政治マガジン

辞任した寺田前総務大臣の後任に起用された松本総務大臣は、国会で所信を表明し、総務行政を停滞させないため緊張感を持って職務に取り組みたいと抱負を述べました。政治資...

NHK政治マガジン

 

今、テレビでそれで政治日程とか、全体を俯瞰するようなのがないとか言われています。
学歴的に優秀な人の筈が何か抜けていて問題になるような展開、つまり揚げ足取りされています。

こんな事を言っては失礼でしょうけど、マスコミ、特にテレビ局は例外的に庶民感覚を訴える割に中身は有資産階級です。
それなのに庶民感覚を武器にするだけで何も進展させずに格差是正しないのは正に問題なのかと思います。

現状為替は一旦落ち着いています。
また日本のインフレ率は3%台と欧米の9%台よりはましです。
また、リストラについても海外の酷さに比べたら、まだ良いのかと思います。
その大きな理由は海外はメインの仕事にサポートする人物が居て休める体制なんですよね。
対して日本は一人しかいない状況で回していくような状況でしかもロックダウンとかもなく、リモートで回していたので経済の落ち込みや供給不足によるインフレも少なかったのかと思います。
簡単に言うとそれなりにやって来たのにここへ来て文句だけが多く並べられています。
何故こうなったかと言うと支持率を気にして国民受けを意識したのを見て取って何か言えば動くのかと勘違いしています。
ですが、実際には国民の意見よりも日程で海外へ行ったり、辞任等の余計な作業で多忙です。
それに勘違いなのを示すのは防衛費増額の為の増税等にも表れています。

人事の人の好き嫌いよりも現実的な政策についての根幹からの見直しをしないとこのままだとかなり将来厳しいのかと想像されます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドミノ倒し?野党やマスコミ... | トップ | 防衛力強化の財源、歳出改革... »

コメントを投稿