今、こんな話をするのは下記の件です。
国内ではなく、国連の場で説明するような話ではないかと思います。
法相だけではなく、司法のトップも含めてきちんと説明するような事で冤罪なら死刑にはならない事例を示すべきでしょう。
そもそも、テロ事件や銃乱射などの場合に欧米だとその場で射殺されていたりしますよね。
それを国連の人権理事会はどう説明するんですか?
審理もせずに射殺や自殺とかなら良くて、きちんと審理した上で相当長い時間を掛けての結果と法相が悩んでの話なんですから。
それに死刑囚の獄死やそれに近い病院での死亡まで考えると難しい話ですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます